H29年度STEPプログラム(ハワイ)報告書

皆さん、こんにちは。
本日も前回に引き続き、H29年度より始動した
学部・短大1年生対象プログラム「STEP」に参加した学生のレポートを紹介します。
「STEPハワイ」(第1班2017年9月4日~8日、第2班2017年9月11日~15日)に参加をした中島君のレポートです。
現地学生との交流はもちろん、史跡や市庁舎巡り、そして現地の生活を体験できるホームステイなど、こちらも盛りだくさんな内容となっております。ぜひご覧ください。

【国際戦略室 2018.3.12】

***************************************

工学部 電気工学科

中島 裕太郎

 私はSTEPハワイプログラムを知った時、初めは周りの人についていけるか、現地の方に英語で伝えることが出来るかなどの不安があり、プログラムに参加するか悩んでいました。しかし、STEPプログラムを終えてみて、参加して本当に良かったと思うことが出来ました。

 ハワイ出発当日は、まず福岡国際空港に集合し、韓国で乗り継ぎをしてハワイ、オアフ島のダニエル・K・イノウエ国際空港に到着する流れでした。私は今まで国外での乗り継ぎをしたことが無かったので不安な点の一つでしたが、事前研修で説明を受けていたのでスムーズに移動することが出来ました。ダニエル・K・イノウエ国際空港に到着後は、入国審査がありました。事前研修の際に、「アメリカは他の国に比べて、入国審査が厳しいから練習をしておいたほうがいい」という事を聞いていたので、韓国からハワイに向かう機内で最後の確認をしていました。しかし、実際の入国審査では、入国審査官が日本語で話し、練習した受け答えを実際に使うことが出来ませんでした。無事に入国審査を通った事で安心したと同時に英語でのやり取りが出来なかったことへの残念さがありました。入国後は、専用の車に乗り全員で昼食を食べに来ました。その後、中心地周辺を案内してもらいました。ハワイは16歳で車の免許を取得することが出来、大学や学校には車で行く生徒がいるという事を聞いて、小さなことですが、日本との違いを感じました。ホノルル市内見学では他に、ダイアモンドヘッドや国立太平洋記念墓地、マジックアイランド等を案内してもらいました。アメリカのお墓は日本の墓とは違い、地面に埋める形でした。マジックアイランドでは、日本でいう勤労感謝の日という事もありバーベキューをしている家族を多く見ることが出来ました。その後、3日目に泊まる事になっていたAmbassador Hotelでホストファミリーと合流をしました。ホストファミリーの家に向かう途中にはワインで有名なマラサダを食べに行きました。ドーナツの生地のようなものに、パイナップルやココナッツ等のクリームが入っていてとても美味しかったです。ホームステイ先の初日の食事は、ホームステイ先のお母さんの創作料理を頂きました。クレープの生地に肉とチーズ等を巻いて食べました。食事の後日本では見たことのない、アメリカンサイズのスイカを頂きました。その後、ホームステイ先の方に、実際に着物に使う生地で作ってある、小さいサイズの着物とまり、そして、日本食のお土産を渡しました。どれも喜んでもらったので良かったです。

 2日目はホームステイ先で朝食を食べて、Ambassador Hotelに集合しました。その後、Lea Lea ラウンジに行き、HISの現地支店の方に外国で働く事について話をしていただきました。今までは日本で働く事だけを想像していましたが、今回の話を聞いて、日本で人の為になるのではなく、国外で日本人や他国の方の為になるという働き方があるなど、海外で働く事のついて考える機会になったので良かったです。その後全員で昼食を食べ、グループに別れて自主活動を行いました。自主活動では、ワイキキトロリーバスを使いホノルル、ワイキキ周辺を事前に計画していた内容で行動しました。自主活動では、ハワイの街並みを見ていきましたが、建物に入る時に後ろの人が入るまで、扉を持ってあげる等事前に調べていたマナーに実際に触れることが出来たので良かったです。自主活動後は、Ambassador Hotelに集合し、ホームステイ先に向かいました。2日目の夕食は、チーズパスタにトマトソースをかけて食べました。ここでまた、アメリカと日本のサイズの違いを感じました。食事後は一日目に食べきれていなかったスイカの半分を食べました。

3日目は、ホームステイ先で朝食を食べて、トロリー出発地に集合しました。そして、トロリー出発地で現地学生と合流をして、課題になっている場所を見て回りました。ワイキキは元々タロイモの水田や沼地が多く不衛生な場所と言われていた事や、沼地を埋め立てた後、オーストラリアから砂を輸入して人工的にビーチを作ったという歴史を知ることが出来たので良かったです。また、ハワイにある出雲大社は、鳥居や手水舎があり、日本の雰囲気がありましたが、狛犬にはハワイらしいレイがかけられていて日本とハワイの雰囲気が混じっている神社でした。現地学生との交流ではハワイの歴史を学ぶだけでなく、現地の学生とコミュニケーションをとることが出来たので良かったです。初めは、全く相手が話している内容を聴きとることが出来ませんでしたが、徐々に慣れていき、簡単な単語や短い内容でしたが会話することが出来ました。交流が終わった後は、二日目と同様にグループに別れて自主活動をしました。自主活動後は、全員で夕食を食べました。

4日目は5人ほどで早起きをして近くのビーチに朝日を見に行きました。ビーチからはダイアモンドヘッドが見えて、日本で見る朝日とはまた違う景色でした。その後、朝食を食べてホテルの前に集合し専用の車で空港に向かいました。帰りは行きと同じように、韓国で乗り継いで福岡国際空港に着く流れでした。

今回STEPハワイプログラムに参加して、現地では分からないことがあれば自分から英語で聞くしかない状況を経験して、積極的にコミュニケーションを取るようになり、行動力も付いたと思います。このSTEPプログラムで経験したことを生かして、これからの学生生活を充実させていきたいです。

 

 

Comments are closed.