研究活動 府省選定事業(研究)について ※一部抜粋

日本研究開発機構(AMED)先進的医療機器・システム等開発事業(先進的医療機器・システム等開発プロジェクト)

研究テーマ 外科手術のデジタル・トランスフォーメーション:情報支援内視鏡外科手術システムの開発
研究メンバー オリンパス株式会社、大分大学医学部、国立がん研究センター東病院、東京大学、福岡工業大学情報工学部 徳安 達士教授
研究期間 2019 年〜2023 年(5か年)
研究内容の要約 世界的な人口の高齢化により内視鏡外科手術の需要が高まっている。一方、国内では医療者間あるいは医療機関間の治療成績差が問題視されている。本事業では、オリンパス株式会社が構想する情報支援内視鏡外科手術システムの主たる機能である判断支援、視野操作支援、処置具操作支援に関する技術要素を開発する。徳安教授は、大分大学医学部消化器小児外科学講座の猪股雅史教授研究グループ、オリンパス株式会社と協力して、判断支援に関する技術要素の開発を担当する。

日本研究開発機構(AMED) 未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業

研究テーマ ランドマークを暗黙知する内視鏡外科医の教師データ創出と人工知能による術中教示システムの開発~Smart Endoscopic Surgeryの実現に向けて~
研究メンバー 大分大学医学部・理工学部、オリンパス株式会社、福岡工業大学情報工学部 徳安 達士教授
研究期間 2017 年〜2018 年(2か年)
研究内容の要約 内視鏡外科手術は、内視鏡(光学機器)と術具(操作機器)による術者の目と手の機能拡張によって実現した低侵襲手術である。本事業では、人工知能による術者の知の機能拡張が実現する次世代型内視鏡外科手術「Smart Endoscopic Surgery」を構想し、その技術開発に取り組む。徳安教授は、大分大学医学部消化器小児外科学講座の猪股雅史教授研究グループ、オリンパス株式会社と協力して、腹腔鏡下胆嚢摘出術における4つの解剖学的ランドマークをリアルタイムに同定する人工知能ソフトウェアの開発を担当する。

上記研究及び共同研究についてのお問い合わせは 総合研究機構までお願いいたします。

  1. TOP
  2. 研究・産学連携
  3. 研究活動
  4. 府省選定事業(研究)について ※一部抜粋