TOPICS | |||
更新日 | 内 容 | ||
2018/12/17 | ■全国大学選手権大会 3回戦 vs流通経済大学 試合結果 12/16(日) vs流通経済大学 ●26-63 【試合結果】【写真】 前半、思う様に得点できない状況のなか、流通経済大学さんのテンポの速い攻撃に対する対応の遅れから失点が重なり、5-36で前半を終える。 後半開始早々から2トライを連取するなど反撃に転ずるが、前半の失点を取り戻すまでには至らず、26-63で試合終了。 残念ながらベスト8を達成することはできませんでしたが、皆様の声援はとても心強く大きな力となりました。遠方にも関わらずご来場頂きました皆様に心より感謝申し上げます。 本試合をもちまして2018年度シーズンは終了となりますが、本年度の経験を糧としベスト8実現のため更なるレベルアップを図って参ります。 1年間チームを支援頂きました大学関係者の皆様、ご父母の皆様、そしてOBの皆様には引き続きご支援ご指導賜りますようお願い申し上げます。 |
||
2018/12/01 | ■全国大学選手権大会 2回戦 vs朝日大学 試合結果 12/1(土) vs朝日大学 ○55-40 【試合結果】【写真】 試合開始早々に失点を許し、苦しいスタートとなりましたが、なんとか得点を重ね逆転。その後は一進一退の攻防が続き、最後まで緊迫した試合展開となりましたが、リードを守り切り勝利することが出来ました。次戦は、12/16(日)12:05より、熊谷ラグビー場にて流通経済大学さんと対戦します。引き続き、応援の程よろしくお願いします。 |
||
2018/11/26 | ■全国大学選手権大会 1回戦 vs北海道大学 試合結果 11/24(土) vs北海道大学 ○108-0 【試合結果】【写真】 北海道大学さんの激しいタックルに苦しみながらも、着実に得点を重ねる事ができ、108-0で勝利し2回戦への進出が決まりました。次戦は、11/24(土)11:30よりパロマ瑞穂ラグビー場にて、朝日大学さんと対戦します。引き続き応援の程よろしくお願い致します。 |
||
2018/11/12 | ■九州学生リーグ戦 順位決定戦 決勝戦 試合結果 11/11(日) vs九州共立大学 ○31-19 【試合結果】【写真】 最後まで一進一退の試合状況でありましたが、リードを守り切り優勝を勝ち取る事ができました。これも皆様の応援のお陰と部員スタッフ一同心より感謝申し上げます。次戦は全国大学選手権大会1回戦、11/24(土)11:30よりミクニワールドスタジアムにて、北海道大学さんとの対戦です。引き続き応援の程よろしくお願い致します。 |
||
2018/11/05 | ■11/11(日)博多の森陸上競技場で行われる九州学生リーグ戦(順位決定戦)をご観戦の皆様へ【お願い】 当日、隣接するレベルファイブスタジアムにて、アビスパ福岡のホーム最終戦が13:05より開催されるため、駐車場の混雑が予想されます。お車をご利用予定の方は、早目のご来場または公共交通機関への変更をお勧めします。 |
||
2018/11/05 | ■ジュニア戦 試合結果 11/4(日) vs九州共立大学 ○14-12 【試合結果】【写真】 最終戦を勝利で終え、6勝0敗(勝点27)でジュニア戦8連覇を達成する事が出来ました。次戦は、11月11日(日)14:00から博多の森陸上競技場にて、全国大学選手権大会への出場権をかけ、九州共立大学さんと対戦します。ジュニア戦8連覇を弾みにし全力で挑みますので引き続き応援の程よろしくお願いします。 |
||
2018/11/05 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 11/3(土) vs福岡大学 ○59-17 【試合結果】【写真】 |
||
2018/10/30 | ■11/3(土)ミクニワールドスタジアム北九州で行われる九州学生リーグ戦(順位決定戦)をご観戦の皆様へ【お願い】 試合会場には専用駐車場はありません。お車でご来場の方は、会場近辺の有料駐車場をご利用頂きますようお願い致します。 |
||
2018/10/29 | ■ジュニア戦 試合結果 10/28(日) vs福岡大学 ○36-24 【試合結果】【写真】 次戦は、11/3(土)12:00からミクニワールドスタジアム北九州にて福岡大学さんと九州学生リーグ戦順位決定戦決勝進出をかけて対戦します。引き続き、応援の程よろしくお願いします。 |
||
2018/10/29 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 10/27(土) vs九州共立大学 ●26-48 【試合結果】【写真】 |
||
2018/10/22 | ■ジュニア戦 試合結果 10/20(土) vs日本文理大学 ○87-7 【試合結果】【写真】 次戦は、1027(土)13:00から九州共立大学グラウンドにて九州共立大学さんと九州学生リーグ戦 第7戦目を行います。 |
||
2018/10/16 | ■ジュニア戦 試合結果 10/14(日) vs福岡大学 ○33-27 【試合結果】【写真】 次戦は、10/20(土)13:00からFIT新宮グラウンドにて日本文理大学さんとジュニア戦 第4戦目を行います。 |
||
2018/10/16 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 10/13(土) vs福岡大学 ●26-50 【試合結果】【写真】 |
||
2018/10/09 | ■ジュニア戦 試合結果 10/7(日) vs九州共立大学 ○42-14 【試合結果】【写真】 次戦は、10/13(土)15:00から福岡大学グラウンドにて、福岡大学さんと九州学生リーグ戦 第6戦目を行います。また、10/14(日)15:00から同じく福岡大学グラウンドにて、福岡大学さんとジュニア戦 第3戦目を行います。 |
||
2018/10/09 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 10/6(土) vs日本文理大学 ○40-12 【試合結果】【写真】 |
||
2018/10/04 | ■延期されたジュニア戦(9/30vs福岡大学)の試合日程 延期となった9/30(日)の福岡大学さんとのジュニア戦は、10/14(日)15:00福岡大学グラウンドにて実施します。 |
||
2018/10/01 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 9/29(土) vs西南学院大学 ○74-5 【試合結果】【写真】 次戦は、10/6(土)13:00~湯布院スポーツセンターにて日本文理大学さんと対戦します。 |
||
2018/09/25 | ■ジュニア戦 試合結果 9/22(土) vs日本文理大学(ジュニア戦 第1戦目) ○43-24【試合結果】【写真】 次戦(九州学生リーグ戦第4戦目)は、9/29(土)13:00~春日公園球技場にて西南学院大学さんと対戦します。 |
||
2018/09/18 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 9/15(土) vs志學館大学 ○84-7 【試合結果】【写真】 次戦は、ジュニア戦です。9/22(土)13:00~日本文理大学グラウンドにて日本文理大学さんと対戦します。 九州学生リーグ戦 第4戦は、9/29(土)13:00~春日公園球技場にて西南学院大学さんと対戦します。 |
||
2018/09/11 | ■試合日程変更のお知らせ 10/6(土) vs日本文理大学(九州学生リーグ戦 第5戦目) 変更前: 13:00KO FIT新宮グラウンド 変更後: 13:00KO 湯布院スポーツセンター |
||
2018/09/10 | ■九州学生ラグビーリーグ戦 試合結果 9/8(土) vs九州大学 ○87-0 【試合結果】【写真】 次戦は9/15(土)14:30~春日公園球技場にて志學館大学さんと対戦します。 |
||
2018/09/03 | ■九州学生ラグビーリーグ戦試合結果 9/2(日) vs鹿児島大学 ○53-0 【試合結果】【写真】 次戦は9/8(土)13:00~福岡大学グラウンドにて九州大学さんと対戦します。 |
||
2018/08/24 | ■菅平合宿試合結果 8/25(土) vs拓殖大学A ○33-31 8/25(土) vs拓殖大学B ○38-19 8/24(金) vs拓殖大学C ●24-42 |
||
2018/08/23 | ■菅平合宿試合結果 8/23 vs専修大学B ●7-32 8/23 vs専修大学A ●19-59 8/22 vs日本大学C ○43-29 8/22 vs日本大学B ○73-26 8/22 vs大阪体育大学C ●17-64 |
||
2018/07/20 | ■スケジュールを更新しました。 【夏季強化合宿】【九州学生リーグ戦】【ジュニア戦】 |
||
2018/07/18 |
7月14(土)、本学学生レストラン「オアシス」にて平成30年度OB総会および懇親会が開催されました。OB総会後は学生を交えての懇親会が行われ、会の冒頭、吉丸OB会長より、今シーズンへの期待を込め激励の言葉を頂きました。懇親会は終始なごやかなムードで進み、中盤には新入部員の自己紹介が行われました。そして会も終盤を迎える頃、佐竹主将からOB会に対し感謝の言葉が贈られた後、全員で部歌を熱唱し閉会となりました。 |
||
2018/07/09 | ■練習試合(7/8)vs九州共立大学C試合結果 7/8(日) vs九州共立大学 ○49-17 【試合結果】【写真】 |
||
2018/07/02 | ■なの花薬局ジャパンセブンズ2018試合結果 7/1(日) vs天理大学 ●24-29 【試合結果】 7/1(日) vs北海道バーバリアンズ ○31-24 【試合結果】 7/1(日) vs神奈川タマリバクラブ ○28-17 【試合結果】 |
||
2018/06/27 | ■関西遠征(6/23-24)試合結果 6/23(土) vs近畿大学B ●62-0 【試合結果】 6/23(土) vs近畿大学A ●22-50 【試合結果】【写真】 6/24(日) vs関西学院大学B ●12-41 【試合結果】 6/24(日) vs関西学院大学A ●17-31 【試合結果】【写真】 |
||
2018/06/18 | ■練習試合(6/17) vs九州大学 試合結果 6/17(日) vs九州大学 ○22-21 【試合結果】【写真】 |
||
2018/06/18 | ■練習試合(6/16) vs福岡大学A・B 試合結果 6/16(土) vs福岡大学A ○40-31 【試合結果】【写真】 6/16(土) vs福岡大学B ○64-19 【試合結果】【写真】 |
||
2018/06/12 | ■平成30年度OB総会開催のご案内 恒例のOB総会を7月14日(土)本学にて開催します。 ご多忙のことと存じますが、万障繰り合わせの上、多数のご参加を頂きますようお願い申し上げます。 詳細は、こちら をご覧ください。 |
||
2018/06/11 | ■九州学生春季交流戦(6/9)試合結果 6/9(土) vs志學館大学 ●0-10 【試合結果】【写真】 6/9(土) vs西南学院大学 ○17-14 【試合結果】【写真】 6/9(土) vs九州大学 ○19-0 【試合結果】【写真】 |
||
2018/06/05 | ■関東遠征(6/2)試合結果 6/2(土) vs明治大学 ●10-86 【試合結果】 |
||
2018/05/29 | ■練習試合(5/26) vs福岡銀行 試合結果 5/26(土) vs福岡銀行 ●26-29 【試合結果】【写真】 |
||
2018/05/29 | ■関西遠征(5/19-20)試合結果 5/19(土) vs関西大学A ●24-57 【試合結果】【写真】 5/19(土) vs関西大学B ●28-78 【試合結果】【写真】 5/20(日) vs天理大学A ●12-93 【試合結果】【写真】 5/20(日) vs天理大学B ●0-85 【試合結果】【写真】 |
||
2018/05/15 | ■関東遠征(5/13)試合結果 5/13(日) vs慶應義塾大学 ●14-76 【試合結果】【写真】 |
||
2018/05/07 | ■ゴールデンウィーク中の練習試合結果 4/29(日) vs三菱重工長崎 ○47-10 5/4(金) vs日本文理大学A ●24-70 5/4(金) vs日本文理大学B ○57-12 5/5(土) vs九州共立大学A ○39-7 5/5(土) vs九州共立大学B ○85-0 ※各試合の詳細と写真は、【試合結果】【写真】をご覧ください。 |
||
2018/04/16 | ■第56回 木元杯 九州セブンズ 結果報告 4/14-15の2日間、熊本県営八代運動公園にて、第56回木元杯九州セブンズが開催されました。決勝戦でSDS(日本選抜チーム)に敗れ、優勝は逃しましたが、7月に開催されるジャパンセブンズ2018への出場権を得ました。チーム一丸となり、全力で戦いますので、引き続き応援の程よろしくお願い致します。 試合結果:【予選プール】【決勝トーナメント】 試合写真:【予選プール】【決勝トーナメント】 |
||
2018/04/03 | ■平成30年度 第56回 木元杯 九州セブンズ 4月14日(土)、15日(日)の2日間、熊本県営八代運動公園にて第56回木元杯九州セブンズが開催されます。皆様のご来場お待ちしております!! 組み合わせは、↓↓↓↓↓↓↓↓↓をご覧ください。 【4/14予選プール】【4/15決勝トーナメント】 |
||
2018/04/02 | ■平成30年度入学式 4月2日(月)に本学FITアリーナにて、平成30年度入学式が行われました。 社会環境学科の入学生代表として新入部員の倉橋一希が挨拶を行いました。 今年度の新入部員は25名、これからの成長が楽しみです。 |
||
2018/03/22 | ■平成29年度卒業式 3月20日(火)に本学FITアリーナにて、平成29年度卒業式が行われ、18名の部員達が卒業しました。当日はあいにく小雨が降る天候となりましたが、卒業生は全員晴々とした笑顔で巣立っていきました。 【その他の写真】 |
||
2018/02/06 | ■JENESYS2017 大洋州諸国の学生がラグビー部と交流 1月29日(月)、JENESYS2017 大洋州諸国の学生たちが本学ラグビー部を訪れ、本学WESTコートにてラグビー部の練習の見学や、タッチラグビーのゲームに参加し、共に楽しみました。…《続きはこちらをクリック!》 |
||
2018/02/05 | ■平成29年度送別会を開催しました。 1/26(金)福岡サンパレスにて平成29年度送別会を開催しました。 はじめに18名の卒部生に対し、本行学務部事務部長、坂田学生課長、そして、吉丸OB会会長から、4年間の功績をねぎらう言葉とともに、社会人としての活躍を祈り、新たな門出を祝する言葉を頂いた後、吉丸OB会長の発声とともに開会しました。その後は穏やかに会は進行しましたが、途中、後輩たち作成による動画が放映され送別会を一段と盛り上げていました。そして最後に、宮浦監督から記念品が贈呈された後、18名の卒部生が一人ずつ壇上に上がり、4年間の思い出や感謝の気持ちが述べられ、最後は後輩たちに託すかのように激励の言葉で締め括られました。 【その他の写真】 |
||
2018/01/17 | ■2018新チームがスタートしました!! 明けましておめでとうおめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。さて、新チーム発足にあたり、先日キックオフミーティングを行いました。FITが今まで築き上げた伝統や歴史にプライドを持つという思いを込め新チームの活動理念を『PRIDE』と致しました。また、当たり前のことを当たり前の様に出来る人材ということで、キーワードは、心を整えること、心を強くすることです。そして、チーム目標は、まずは「九州王者復権」。一試合、一試合に全力で挑み勝利することです。 なお、新チームの幹部は下記の通りです。 主将: 佐竹克基 副将: 宮本拓弥 ソセフォ・ファカタヴァ 主務: 中村将弥 目標達成のために、チーム一丸となり、日々精進してまいりますので大学関係者の皆様、保護者の皆様、OBの皆様、そしてサポーターの皆様、引き続き、ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 |
||
2017年度TOPICS | |||
2016年度TOPICS | |||
2015年度TOPICS | |||
2014年度TOPICS | |||
2013年度TOPICS | |||
2012年度TOPICS | |||
Copyright ⓒ Fukuoka Institute of Technology Rugby Football Club. All rights reserved. |
FUKUOKA INSTITUTE OF TECHNOLOGY RUGBY FOOTBALL CLUB
福岡工業大学ラグビー部