| 日付 | 予定内容 | 実施内容 | 課題プリント | 解答例 |
|---|---|---|---|---|
| 10月05日(1回目) | 序:言語処理 | コンパイラの概要 | - | - |
| 10月12日(2回目) | プログラミング言語 | 形式文法・BNF形式 | Download (.pdf) | Not available |
| 10月19日(3回目) | 字句解析 | 正規表現 | Download (.pdf) | Not available |
| 10月26日(4回目) | 構文解析 | オートマトン | Download (.pdf) | Not available |
| 11月09日(5回目) | 記号表 | LL解析 | Download (.pdf) | Not available |
| 11月16日(6回目) | 型 | LL解析表 | Download (.pdf) | Not available |
| 11月30日(7回目) | 中間言語 | LR解析 | Download (.pdf) | Not available |
| 12月07日(中間試験) | 告知 | - | 試験問題 | 模範解答 |
| 12月14日(8回目) | 実行時のデータの構成 | 中間試験解説・LL解析表 | Download (.pdf) | Not available |
| 12月21日(9回目) | 仮想機械語と機械語 | 記号表 | - | |
| 01月11日(10回目) | インタプリタ | 型・中間言語 | Download (.pdf) | Not available |
| 01月18日(11回目) | コード最適化 | 実行時のデータの構成 | - | - |
| 01月25日(12回目) | コード生成 | コード最適化・コード生成 | - | - |
| 02月13日(定期試験) | 告知 | - | 試験問題 | 模範解答 |