| 日付 | 内容 | 担当 |
|---|---|---|
| 4月13日(1回目) | 授業の進め方や内容、計画のついての説明 | 石原 |
| 4月20日(2回目) | オブジェクト指向の基本概念(1) | 太神 |
| 4月27日(3回目) | オブジェクト指向の基本概念(2) | 熊本 |
| 5月11日(4回目) | ユースケース図 | イホール |
| 5月18日(5回目) | クラス図(1) | 太神 |
| 5月25日(6回目) | クラス図(2) | 熊本 |
| 6月 1日(7回目) | 相互作用図 | イホール |
| 6月 8日(8回目) | ステートチャート図 | 太神 |
| 6月15日(9回目) | 物理的側面を表現する図 | 熊本 |
| 6月22日(10回目) | その他の図 | イホール |
| 6月29日(11回目) | 課題発表(1) | 全員 |
| 7月 6日(12回目) | 課題発表(2) | 全員 |
| 7月13日(13回目) | 課題発表(3) | 全員 |
| *月 *日(14回目) | レポート作成 | - |
| *月 *日(15回目) | レポート作成 | - |