2006年度卒業研究発表会プログラム(A)

 

1件あたり14

1鈴:8分経過

2鈴:10分経過、発表終了

3鈴:14分経過、質疑応答終了

 

A会場 (B棟8F演習室3)

1セッション ( 9:3010:45)

司会:山本 将之 ベル係:勝田 博行

A-1 地域社会におけるコンビニエンスストアの対策

小野 可奈子(松尾研)

A-2 日本プロ野球とメジャーリーグの経営 

村上 史朗(赤木研)

A-3 M&Aの現状と課題

西山 祐介、藤本 浩次、美山慎一郎(藤野研)

A-4 飲酒と道路交通法

原田 英紀、稲垣  旭、光森 元浩(上田研)

A-5 パチンコに関するアンケート調査と考察

森部 宇則、山川 秀一(保坂研)

 

2セッション (10:5512:10)

司会:斉 世華 ベル係:村上 史朗

A-6 佐賀県観光案内Webサイトの試作

中川原 圭祐(宋研)

A-7 かんばん方式ビールゲームとその教育効果

西丸 良(宋研)

A-8 ニート・フリーター問題に関する一考察

阿部 泰宏、石川 和弥、梅田 誠(藤野研)

A-9 少子高齢化社会におけるドラッグストア

石塚 雄一、今山 恭兵、井島 悠作、安摩 和晃(松尾研)

A-10 英会話事業の発展と経営戦略について

大原 麻耶(松尾研)

 

---------------------------   昼休み (12:1013:00)    ------------------------------------

 


3セッション (13:0014:00)

司会:黄 子セン ベル係:光森 元浩

A-11 高齢者のためのフィットネス業界での取り組みと今後の課題について

肥喜理 知世(松尾研)

A-12 ストックマーケット(Excelによるシミュレーション)について

中島 康宏(石川研)

A-13 時間地図作成による交通網の視覚化

小林 弘和(宋研)

A-14 Flash を用いるエリアカルトグラムのアニメーション化

八木 智子(宋研)

 

4セッション (14:1015:10)

司会:黄 河 ベル係:安摩 和晃

A-15 九州のレジャー施設の現状と対策

加藤 千尋、竹内 涼子(松尾研)

A-16 介護ビジネスの課題と今後の展開について

岩本健太郎、諸熊 政幸(藤野研)

A-17 里山の現状と問題点

中村 昌秀、本村 隆一(保坂研)

A-18 H8マイコン学習教材の作成

水谷 哲也(上田研)

 

5セッション (15:2016:20)

司会:王 嵐 ベル係:本村 隆一

A-19 高齢社会の警備戦略について

緒方 誠一、杉尾 敏秋(松尾研)

A-20 野球解析ソフトによる配球分析に基づく戦略研究

尾嶋 恭暢、西田 俊祐、和田 祥一(赤木研)

A-21 ネットワークビジネスの将来性

勝田 博行(藤野研)

A-22 タバコの害

塩田 慶二、最勝 正樹(保坂研)

 

閉会の辞(赤木先生)

 

 


2006年度卒業研究発表会プログラム(B)

 

1件あたり14

1鈴:8分経過

2鈴:10分経過、発表終了

3鈴:14分経過、質疑応答終了

 

B会場 (B棟8F演習室1)

1セッション ( 9:3010:45)

司会:田内 映吏 ベル係: 光崎 太一

B-1 Mayaのダイナミクスを用いた3次元CGアニメーションの制作

  橋間公  大戸裕平  林田彩(笠研)

B-2 知能ロボットのマルチタスク実行

若元 翼、東山 栄仁(チャピ研)

B-3 OERAモデルによるプロ野球選手の評価と最適打順

菰田 寛(宋研)

B-4 インタラクティブなOR関連e-Learning 教材の作成

諸岡 政彦(宋研)

B-5 ゴールドバッハ予想について

末永 寛享、光ア 太一(石川研)

 

2セッション (10:5512:10)

司会: 小松 伯夫  ベル係: 新田 棟雪

B-6 知的リハビリ補助を目的とするゲームソフトの試作(1)

     佐々木健二、田邊俊明、西村英気(横田研)

B-7 知的リハビリ補助を目的とするゲームソフトの試作(2)

  堀内祐希、山本崇徳、吉野あずさ、渡辺良介(横田研)

B-8 進化ニューラルネットを通してロボットに学習させながら文字を書かせる実験

吉村 拓馬、今村 桂介(チャピ研)

B-9 OR関連Web教材リソースのデータベースの作成

堤 亮士(宋研)

B-10 PHPを用いた研究室配属システムの構築

岩永 洋暁(宋研)

 

---------------------------   昼休み (12:1013:00)    ------------------------------------

 


3セッション (13:0014:00)

司会:劉 申Hao ベル係: 衛本大佑

B-11 AHPを用いたアパート選択システムの試作

野原 祐樹(宋研)

B-12 手描きのドット絵を使用したエンタテインメントソフトウェアの制作(1)

  − グラフィックスについて −

  折田祐樹 久保秀之 繁澤慎二(笠研)

B-13 手描きのドット絵を使用したエンタテインメントソフトウェアの制作(2)

  − プログラムと音楽について −

  江崎祐二 坂口良太 下村紘平(笠研)

B-14 二足歩行ロボットの基本動作実験

甲斐田 令一、迫 翔平(チャピ研)

 

4セッション (14:1015:10)

司会:櫻本 雄三 ベル係: 東山 栄仁

B-15 QRコードのアミューズメントへの応用

新田 棟雪(宋研)

B-16 QRコードの新しい活用法の模索

青田 好孝(宋研)

B-17 ニューラルコントローラーのハードウェア進化実験

秀島 光一、妹尾 祥平(チャピ研)

B-18 角谷予想について

笠野 晃平(石川研)

 

5セッション (15:2016:20) 

司会:範 麗 ベル係: 佐々木 健二

B-19 AHPによる競馬結果の予想

藤岡 直記(宋研)

B-20 e-businessを目的とするショッピングサイトの試作

  末吉崇英、高橋秀徳、渕上政弘、山口勇世(横田研)

B-21 トゥーンレンダリングによる手描き風アニメーションの試作

   藤吉真大 高田弥歩 衛本大佑(笠研)

B-22 知能アルゴリズムを用いてロボットが壁に沿って移動する実験

藤原 豊、樋口 智史(チャピ研)

 

閉会の辞 (横田先生)