画像の合成
画像の合成
皆さんは、画像の合成に興味はないだろうか?
たいていの人は少しくらいなら興味がありませんか?
図1 図2 図3
今回使った画像は、この3つです。
合成のやり方の簡単な説明
####合成のやり方の簡単な説明####
1.物体の抽出
物体の抽出は、デジタルカメラを使い物体のある画像と、背景だけの画像をtiffモードで撮影する。
次にフォトショップを使いbmpに加工する。この二つの画像を使い、C言語により差分と二値化
2.ノイズ処理
ノイズ除去である。ノイズ除去は、二値化した画像に、収縮膨張とメディアンフィルターを用いた。
3.画像の合成
差分と二値化によって白と黒の画像になっている。
抜き出したい画像は白なので、白い部分に物体が写っている写真を貼り付ける。これにより物体と黒の画像ができる。
画像の黒い部分に、適当な画像を合成した。
##################################################################################################################################
1-1.物体の抽出
この画像は図1の画像と図2の画像を比較差分した画像です。
これにより、人だけが取り出される(はずであったが失敗)。
1-2.抽出した画像の二値化
この画像は、抽出した画像を二値化したものである。
2.ノイズ処理
この画像は、収縮,膨張をかけた後に、移動平均を用いノイズを軽減したものである。
3-1.画像の合成
この画像は上でノイズ処理した画像に、図1の画像を貼り付けたものである。
3-2.画像の合成
これで画像の合成は完成した?
画像合成のソース