2020.07.22

1年生が登校しました。

COVID-19の影響で、入学以来、オンラインの講義を続けてきましたが、やっと学科の講義で登校しての講義(実験)が始まりました。

COVID-19の影響で、2020年4月の新入生は、入学以来、オンラインの講義を続けてきました。既に一部の講義では登校しての対面授業が始まっていましたが、1年生はほとんど登校することがありませんでした。このため、大学での友達もあまりできないままでした。生命環境化学科の1年生対象の「科学実験入門」の実験実習が、7月20日より、分散登校ですが、対面授業として始まりました。これを機会に、学科での友達作りも進むことを期待しています。なお、講義開始時に検温を行い、フェースガード(大学より支給)も使い、蒸し暑い中大変ですが、感染対策には気を配りながら実施しています。

P_20200720_104214.jpgP_20200720_104446.jpgP_20200720_115221.jpgP_20200720_110359.jpg

▲PAGETOP

ホーム ▲PAGETOP