・
2024.8:
株式会社
オンジン様 の運営する
学びの地図 に江口教授が掲載されました。
・
2023.9:
IEEE (米国電気電子学会) から、江口教授が
Star Reviewer Awardを受賞しました。
・
2023.3:
IEEE (米国電気電子学会) から、江口教授が
Outstanding Reviewer Awardを受賞しました。
・
2022.12:
国際会議2022 International Conference on Power Engineering(ICPE2022)において、江口教授が
Best Oral Presentation Awardを受賞しました。
・
2022.6:
国際会議2022 International Conference on Innovative Computing, Information and Control(ICICIC2022)において、中島大吾(M2)が
Best Presentation Awardを受賞しました。
・
2022.6:
国際会議2021 International Conference on Innovative Computing, Information and Control(ICPEA2021)において、江口教授が
Best Presentation Awardを受賞しました。
・
2021.10:
国際会議2021 IEEE The 4th International Conference on Power and Energy Applications(ICPEA2021)において、江口教授が
Best Presentation Awardを受賞しました。
・
2020.12:
国際会議2020 International Conference on Power Engineering(ICPE2020)において、江口教授が
Best Presentation Awardを受賞しました。
・
2020.10:
タイ・モンクット王工科大学(KMITL)との連携事業である
KMIL×FIT Cross-Education Project を開始しました。
・
2020.10:
国際会議2020 3rd International Conference on Power and Energy Applications(ICPEA2020)において、江口教授と中島大吾(B4)が
Best Presentation Awardをダブル受賞しました。
・
2020.9:
国際会議2020 7th International Conference on Power and Energy Systems Engineering (CPESE 2020) において、江口教授と柴田亮(M1)が
Best Oral Paper Awardをダブル受賞しました。
・
2020.2:
東京理科大学・森戸記念館で開催された国際会議2020 9th International Conference on Information
and Electronics Engineering (ICIEE2020) において、江口教授が
Award of Contributionを受賞しました。
・
2020.1:
江口教授が福岡工業大学の
ファカルティ・ディベロッパー (FDer) に認定されました。
・
2019.9:
Web of Science グループが行っている Publons Global Reviewer Database において、江口教授が
Top Peer Reviewer 2019 (Engineering & Cross-Fieldの2領域で受賞)に選ばれました。
・
2019.9:
沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開催された国際会議
The 6th International Conference on Power and Energy Systems Engineering (CPESE2019)において、江口教授が
Best Presentation Award を受賞しました。
・
2019.9:
江口研究室より、FBK(FIT Bangkok Office at KMITL)修了者初の博士号取得者:
キッティーパンヤンガム・ソラナットさんが誕生しました。
・
2019.8:
電子情報工学科6名が、バンコク・キングモンクット工科大学(KMITL)で行われた
グローバルPBL(gPBL)プログラムに、ミャンマー・マンダレー工科大学の学生と共に参加しました。また、同プログラムがタイの日刊紙マティチョンに掲載されした。
・
2019.7:
ラオス・ルアンパパーンで開催された国際会議
The 5th International Conference on Engineering, Applied Sciences and Technology" (ICEAST2019)において、安部裕人(M2)が
Best Paper Award を受賞しました。
・
2019.2:
福岡工業大学で開催された国際会議
2019 8th International Conference on Information and Electronics Engineering (ICIEE2019)において、桑原京華(M1)が
Best Presentation Award を受賞しました。
・
2018.10:
福岡市マリンメッセで開催されたFROMPAGE主催の
夢ナビTALKにおいて、江口教授がプレゼンテーションを行いました。
講義動画はコチラ
・
2018.10:
福岡市マリンメッセで開催されたFROMPAGE主催の
夢ナビライブにおいて、江口教授が模擬講義を行いました。
・
2018.8:
中国・Huaihai Institute of Technologyで行われた国際会議 The 13th Internationla Conference
on Innovative Computing, Information and Control 2018 (ICICIC2018) において、江口教授の論文が、
Best Paper Awardを受賞しました。
・
2018.8:
タイ・パタヤで開催された国際会議The 13th Pattaya International Conference on "Advances
in Science, Engineering and Technology" (ASET-18)において、江口教授が、
The Young Researcher of the Year Award (2017-18) を受賞しました。
・
2018.8:
工学部の学生6名(電子情報工学科2名)が、バンコク・キングモンクット工科大学(KMITL)で行われた
グローバルPBL(gPBL)プログラムに、中国・同済大学の学生と共に参加しました。
・
2018.6:
ベトナム・ホーチミン (University of Economics, Ho Chi Minh City) で行われた国際会議 11th Internationla
Conference on Innovative Engineering Technologies and Natural Resources
(IETNR-18) において、江口教授の論文が、
Oral Best Paper Awardを受賞しました。
・
2018.3:
電子情報工学科の学生3名が、ハノイ理工科大学(HUST)で行われた
グローバルPBL(gPBL)プログラムに、芝浦工業大学の学生と共に参加しました。
・
2017.12:
タイ・パタヤで開催された国際会議The 7th International Conference on Advances in Science,
Engineering, Technology & Natural Resources (ASETNR-17)において、江口教授が
Best Paper Awardを受賞しました。また、同会議において
Keynote Speechを行いました。
・
2017.11:
江口教授が中国政府の招聘事業である、
中日青年科学技術関係者交流計画に参加しました。
・
2017.10:
福岡市マリンメッセで開催されたFROMPAGE主催の
夢ナビライブにおいて、江口教授が模擬講義を行いました。
・
2017.9:
ホノルル・ヒルトンワイキキビーチで行われたThe 5th IIAE International Conference on Intelligent
Systems and Image Processing 2017 (ICISIP2017)において、江口教授が
Keynote Speechを行いました。
・
2017.8:
久留米シティ・プラザで行われた国際会議 The 12th Internationla Conference on Innovative Computing,
Information and Control 2017 (ICICIC2017) において、江口教授の論文が、
Best Paper Awardを受賞しました。
・
2017.5:
タイ・バンコクのメルキュールホテルで行われた7th Bangkok International Conference on Recent Trends
in Engineering and Technology (RTET-17)において、江口教授が
Keynote Speechを行いました。
・
2017.2:
日本産業技術教育学会主催の第11回技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテストにおいて、佐喜祐太(B3)、関 明仁(B4)、丸山秀隆(B4)
の作品が、
学会長賞を受賞しました。
・
2016.10:
タイ・バンコクで開催された国際会議The 2016 International Conference on Electrical, Electronic
and Mechanical Engineering (EEME2016)において、江口教授が
Keynote Speechを行いました。
・
2016.10:
福岡市マリンメッセで開催されたFROMPAGE主催の
夢ナビライブにおいて、江口教授が模擬講義を行いました。
・
2016.9:
京都市国際交流会館で開催された一般社団法人 産業応用工学会の国際会議ICISIP2016において、安部寛二(M2)が
Best Student Paper Awardを受賞しました。さらに、同時開催された産業応用工学会の全国大会において、江口教授が
産業応用工学会賞を受賞しました。
・
2016.9:
大阪ANAクラウンプラザ・ホテルで行われたInternational Conference on Business and Engineering Research (ICBER 2016)において、江口教授が
Keynote Speechを行いました。
・
2016.8:
京都教育大学で行われた第59回日本産業技術教育学会全国大会において、江口教授が
学会賞 (功労賞) を受賞しました。
・
2016.8:
中国・ハルビンの哈爾賓工程大学で行われた国際会議 The 11th Internationla Conference on Innovative
Computing, Information and Control 2016 (ICICIC2016) において、江口教授の論文が、
Best Paper Awardを受賞しました。
・
2016.6:
東京理科大学・森戸記念館で行われた国際会議 Internationla Conference on Electronics Engineering
and Informatics 2016 (ICEEI2016) において、江口教授の論文が、
Excellent Oral Presentation Awardを受賞しました。
・
2016.4:
タイ・プーケットで行われた国際会議 Internationla Conference on Electrical, Electronic and
Systems Engineering 2016 (ICEESE2016) において、江口教授の論文が、
Best Presenter Awardを受賞しました。
・
2016.3:
一般社団法人 産業応用工学会主催の国際会議The 4th IIAE Internationla Conference on Industrial
Application Engineering 2016 (ICIAE2016) において、江口教授の論文が、
Best Presentation Awardを受賞しました。
・
2016.3:
一般社団法人 産業応用工学会主催の国際会議The 4th IIAE Internationla Conference on Industrial
Application Engineering 2016 (ICIAE2016) において、ソラナット(M2)の論文が、
Student Best Paper Awardを受賞しました。
・
2016.1:
日本産業技術教育学会主催の第10回技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテストにおいて、安部寛二(M1)、小林康平(B4)、藤本真己(B4)、藤澤広樹(B4)
の作品が、教材開発部門で
学会長賞を受賞しました。
・
2015.12:
日本知能情報ファジィ学会 (SOFT)九州支部学術講演会において、安部寛二(M1)、小林康平(B4)、藤本真己(B4)の論文が、
学生優秀講演賞を受賞しました。
・
2015.11:
バイオメディカル・ファジィ・システム学会第28回年次大会において、安部寛二(M1)の論文が
学生奨励賞を受賞しました。
・
2015.11:
本学LEADプログラム(
福岡工業大学/カリフォルニア州立大学における海外FDプログラム)に参加していた江口教授が、カリフォルニアから帰国しました。
・
2015.11:
江口教授の研究が、
平成27年度(公財)浦上食品・食文化振興財団研究助成に採択されました。
・
2015.9:
2015 International Conference on Power and Energy Systems Engineering (CPESE
2015)において、江口教授が
Excellent Oral Presentation Award を受賞しました。
・
2015.8:
The 10th International Conference on Innovative Computing, Information
and Control (ICICIC 2015)において、江口教授が
Contribution Award を受賞しました。
・
2015.8:
The 10th International Conference on Innovative Computing, Information
and Control (ICICIC 2015)において、
安部寛二(M1)が口頭発表を行いました。
・
2015.7:
2015 International Conference on Image Processing, Electrical and Computer
Engineering (IPECE’15)において、江口教授と安部寛二(M1)の論文が
Session Best Paper を受賞しました。
・
2015.6:
The 7th International Conference on Electrical, Electronics and Civil Engineering
2015 (ICEECE 2015)において、江口教授と安部寛二(M1)の論文が
Session Best Paper を受賞しました。
・
2015.3:
The 3rd International Conference on Industrial Application Engineering
2015 (ICIAE 2015)において、江口教授と安部寛二(M1)の論文が
Best Presentation Award を受賞しました。
・
2015.3:
The 15th International Conference on Technological Advances in Electrical,
Electronics, and Computer Engineering (ICTAEECE 2015)において、江口教授が
Guest Speakerを務めました。
・
2014.9:
The 4th International Conference on Power and Energy Engineering (ICPEE
2014)において、江口教授が
Excellent Oral Presentation Award を受賞しました。
・
2014.8:
International Conference Agriculture, Biotechnology, Science and Engineering
2014 (iCABSE2014)において、江口教授が
Excellent Paper Award を受賞しました。
・
2014.8:
International Conference Agriculture, Biotechnology, Science and Engineering
2014 (iCABSE2014)において、
本研究室の小松大介(M2)と張亜楠(M1)が口頭発表を行いました。
・
2014.3:
The 5th KKU International Engineering Conference 2014 (KKU-IENC2014)において、江口教授が
Outstanding Paper Award を受賞しました。
・
2014.1:
2014 2nd International Conference on Electrical Energy and Networks (ICEEN2014)において、江口教授が
Excellent Paper Award を受賞しました。
・
2013.9:
The Japan-Thailand-Lao P.D.R Joint Friendship International Conference
on Applied Electrical and Mechanical Engineering 2013 (JTL-AEME2013)において、江口教授が
Best Paper Awardを受賞しました。
・
2013.7:
The 2nd International Conference on Trends in Electrical, Electronics and
Power Engineering (ICTEEP2013)において、江口教授が
Best Session Paper Awardを受賞しました。
・
2013.1:
The 3rd International Conference Electrical, Electronics and Civil Engineering
(ICEECE2013)において、江口教授が
Keynote Speechを行いました。