レーザー[Laser]

レーザーに関しては、我々の研究内容の主な目的ではないので深いことは言えない。

レーザーイメージング法を用いたCHSプラズマ中の密度揺らぎの計測班 がレーザーについては、詳しく扱っているのでそちらを参照していただきたい。

レーザーが振動していることについては、疑問が残る。そのことについて松尾先生にコメントしてもらう。

松尾先生コメント

「磁場閉じ込め核融合実験装置では、磁場コイルへの通電に伴う振動が発生する。核融合プラズマの計測には電磁波を用いた計測が多用されているが、光を用いた計測ではわずかな機械的ずれも許されない手法がある。本法もそのような計測法の一種であり、事実CHSへの応用では測定性能の劣化を引き起こしている。従来の計測系では、一般に振動が光学系に影響を与えないような防振システムを使っていたが、ここでは動的に振動分を補正するフィードバック制御方式を採用する予定である。」

[ BACK ]