日付 | 内容 | 要点 | 課題 | 解答例 | 達成状況(学内) |
---|---|---|---|---|---|
4月10日(1回目) | クラスの基本(1) クラスの宣言と利用 |
- | 課題 ■出席課題:なし |
- | |
4月17日(2回目) | クラスの基本(2) メソッド |
プリント よくある質問 |
課題 ■出席課題:課題2 |
- | |
4月24日(3回目) | クラスの機能(1) アクセス制限、オーバーロード |
プリント よくある質問 |
課題 〆切 5/6 23:00 ■出席課題:課題2 |
- | |
5月 8日(4回目) | クラスの機能(2) コンストラクタ、クラス変数、クラスメソッド |
プリント よくある質問 |
課題 ■出席課題:課題1 |
- | |
5月15日(5回目) | クラスの利用 | プリント よくある質問 |
課題 ■出席課題:課題4 |
- | |
5月22日(6回目) | 継承 | プリント | 課題 ■出席課題:課題1 |
- | |
5月29日(7回目) | オーバーライド | プリント よくある質問 |
課題 ■出席課題:課題1 |
- | |
6月 7日(理解度テスト1) ※1組・2組合同で行います ※水1/2時限の講義の振替えとして |
日付: 6月 7日(金) 時間:5時限目16:20〜17:50 場所:1組 A36/2組 A37 理解度テスト1のお知らせ |
テスト問題 | 解答 | - | - |
6月12日(8回目) | 抽象クラスとインタフェース | プリント | 課題 ■出席課題:課題1 ※課題1はmain()メソッド がないため、実行はできません。 コンパイルしてエラーがなければ そのままアップしましょう。 |
- | |
6月19日(9回目) | 例外処理 | プリント | 課題 ■出席課題:課題1 |
- | |
6月26日(10回目) | ファイルへの出力 | プリント | 課題 ■出席課題:課題1 |
- | |
7月 3日(11回目) | スレッド | プリント | 課題 ■出席課題:課題1 |
- | |
7月10日(12回目) | アプレット | なし | 課題 ■出席課題: |
- | |
7月12日(理解度テスト2) ※1組・2組合同で行います ※17日の講義の振替えとして |
日付: 7月12日(金) 時間:5時限目16:20〜17:50 場所:1組 A31/2組 A32 理解度テスト2のお知らせ |
テスト問題 | 解答 | - | - |
7月20日(補講日:解説) ※24日は出張のため休講です |
通常と同じ時限に行いますが 演習室はPC演習室Cです |
- | - | - | - |
お馴染みのJava○×問題を手軽に楽しめるAndroidアプリ『javaDrill』を3.0へバージョンアップしました!! これまでの○×問題やツイッタ豆問を含め全500題を収録し、出題範囲を単元別に指定できポイントを絞って復習ができるようになりました! ダウンロードはGoogle Playまたは下記のQRコードへ ![]() 「ご協力ありがとうございました」 by 石原 石原研B4:川副くん、水田くん OB/OG:高田さん 古賀くん 今里さん |
![]() |
ツイッタ(Twitter)で配信されるJava豆問でプログラミング感覚をいつもリフレッシュ♪ 右のウィジットには最近の新しいツイート(Tweet)5つがリストされてます! ツイッタはスマホからはもちろんPCからも手軽に利用できます!登録はツイッタのホームページから 右のウィジットのようなシンプルな豆問なら何でもOK! 投稿は下のメールアイコンから *問題文、選択肢、正解、ご希望のニックネームをお送りください。 *大学のメールアドレスからお送りください。 (サービスポイント2pt) ![]() twitter-ishihara(at)cs.fit.ac.jp 〆 受付は理解度テスト2の開始までです 〆 |
@i2FIT からのツイート |
評価について 総合評価=出席状況(30%)+理解度テスト1(30%)+理解度テスト2(40%)+SP 出席状況は、毎回の出席点(100点)の平均点 出席点は、 出席の場合: 50点+遅刻無し(25点)+出席課題達成(25点) 欠席の場合(正当な理由による欠席届)の場合: 25点 欠席の場合: 0点 理解度テスト1は、理解度テスト1の得点(100点) 理解度テスト2は、理解度テスト2の得点(100点) SPとは、サービスポイント『1ポイント⇒1点』(0〜20点) サービスポイントは、ツイッタ豆問の投稿により加算
出席課題について 毎回、講義中に簡単な課題を出します。皆さんは、課題に取り組み、下記の提出先へ Javaのソースファイル(○○.java)のみをアップロードしてください。 ※クラスファイル(○○.class)と間違えないようにしましょう!! ☆提出先:WingNet上へ ☆締 切:毎週 月曜日 夜23時まで