SAMPLE COMPANY

化学工学(プロセス)に関する研究室です

超臨界流体、ナノ粒子、多孔質材料に関する研究テーマに取り組んでいます

Dr. Kiyoshi Matsuyama 松山清

取得学位
2003年 博士(工学)九州大学 論文博士(工博乙第1463号)
職歴
1996年 アロン化成(株)技術研究所
1997年 福岡大学工学部 化学工学科 助手
2000年 NEDO(新エネルギー・総合技術開発機構)ベンチャー企業支援型地域コンソーシアム研究員(併任)
2001年 JST(科学技術振興機構)研究成果活用プラザ福岡 育成研究研究員(併任)(2004年まで)
2004年 福岡大学工学部 化学システム工学科 併任講師
2012年 久留米工業高等専門学校 生物応用化学科 准教授
2019年 福岡工業大学工学部 生命環境化学科 准教授
2022年 福岡工業大学工学部 生命環境化学科 教授
2022年 福岡工業大学工学部 生命環境化学科 学科長

受賞

2013年3月 日本金属学会2013年春期(第152回)講演大会 優秀ポスター賞
2015年8月 The Journal of Supercritical Fluids誌(Elsevier) Editor-in-Chief’s Featured Article受賞
2018年8月 日本作物学会論文賞受賞
2019年4月 国立高等専門学校教員顕彰分野別優秀賞(教育・研究を通じた社会貢献分野)受賞
2021年10月 セラミック協会第34回秋季シンポジウム 最優秀講演賞

その他

最近の委員など
2012年4月-2019年3月 全国KOSEN多孔体・多孔質体研究ネットワーク 幹事
2013年4月-2019年3月 化学工学会九州支部 幹事
2014年4月-2017年3月 日本化学会九州支部教育部会 幹事
2017年7月-2019年6月 日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員 詳細こちら
2017年8月-現在 The Journal of Supercritical Fluids誌(Elsevier) Editorial Board 詳細こちら
2019年6月-現在 資源・素材学会九州支部常議員
2021年6月-2022年3月 九州経済産業局 令和3年度チーム伴走型知財経営モデル支援・広報事業 支援チーム専門家
2021年12月-2022年3月 (独)工業所有権情報・研修館(INPIT) 窓口強化事業 令和3年度専門家



免許・資格
2008年 危険物取扱者免状甲種(H20.04.11.00078)(福岡県知事)
2009年 水質関係第1種公害防止管理者(第05009043号)



主な所属学会
化学工学会、日本化学会、日本高圧力学会、日本MRS、資源・素材学会、日本セラミック協会