ホーム > 大学総合案内 > 工学部 > 知能機械工学科 > 学科オリジナルサイト
工学部 知能機械工学科 オリジナルサイト

お知らせ(2006)
[02/06]
e-learningを用いた知能機械工学科独自の授業アンケートを実施中です[02/06]
2月22日に知能機械工学科・総合評価試験を実施します。該当学生は必ず試験を受けてください[02/06]
昨年12月に実施した知能機械工学科教育システム外部評価委員会による外部評価報告書が提出されました[02/06]
知能機械工学科専攻紹介ビデオが更新されました。現在D棟4F学科事務室前常時で放映中です[12/12]
知能機械工学科のオリジナルホームページが工学部4学科のコンペで第一位と評価されました[12/05]
知能機械工学科の教育システムを評価する外部評価委員会を次のように実施することにしました[10/28]
知能機械工学科の教育取組みについての第三者評価委員会を立ち上げ、今後定期的に評価を受けることにしました[10/28]
知能機械工学科として、実験実習科目、卒業研究を受講する時の「安全の心構え」を作成しました[10/28]
11月末〜12月初めにかけて現3年生の卒業研究室配属希望調査・決定があります[10/03]
日本機械学会年次大会で本学科溝田研究室修士2年生山本君が発表しました[10/03]
日本機械学会年次大会で本学科朱研究室修士1年生岡崎君が発表しました[09/28]
第84期 機械学会流体工学部門講演会にて知能機械工学専攻・大学院生 河村研究室 早田智史君が発表します。[09/28]
知能機械工学科所属の以下の皆さんが機械技術者技能検定試験に合格しました[09/28]
E-leaningを用H18年度前期知能機械工学科独自アンケート結果について9/6(水)の学科会議で検討しました[09/15]
日本ロボット学会及び日本音響学会にて知能機械工学専攻・大学院生が発表しました[08/26]
在学生のページには授業等の問題を考える目安箱が設置されています。積極的に利用してください