ホーム > 大学総合案内 > 工学部 > 知能機械工学科 > 学科オリジナルサイト
工学部 知能機械工学科 オリジナルサイト
卒業研究発表会が2月16日に実施されました。その結果、口頭発表部門、ポスター発表部門それぞれ第1位から第4位まで表彰することにしました。(同点あり)
口頭発表部門
- 第1位
【L07】Tモード管波用電磁超音波センサの研究
03E2010 大川悠助 03E2019 川浪 大典(村山研究室) - 第2位
【L04】分子動力学シミュレーションを用いた疎水化処理多孔質材料のナノ細孔内の液体流に関する研究
03E2025 合屋 尚子(Suciu研究室) - 第3位
【L11】高速回転するゴルフボールの回転バランスの改良と空気力測定
03E1043 橋本良平(溝田研究室) - 【L18】2次元走査型オンサイト応力評価システムの開発
03E2051 福永博晃 03E2058 宮迫健一郎(村山研究室) - 【L22】コロイダルダンパーの耐久性に関する実験的研究
03E2001 鯵坂健介 03E2004 五輪恭平(Suciu研究室) - 【L26】コロイダルダンパーの動特性に関する耐震性システムの開発研究
03E2012 小川紘幸 03E2033 高橋 宏夢(Suciu研究室) - 【L27】圧延銅薄膜の疲労特性
03E2064 山口俊二 03E2069 吉田和正(朱研究室) - 第4位
【L19】回転軸の傾いた縦スライダー空気力学
03E1022 古賀亨 03E2063 矢野晃太郎 03E1007 牛島崇裕(溝田研究室) - 【L20】パラレルワイヤ駆動システムを用いたバルーン位置制御のための作業座標系適応制御
03E1019 岸川博美(木野研究室) - 【L12】熱伝達を利用した流体の粘度簡易測定法の開発
03E1014 片木航 03E2048 馬場慎太郎 - 【L16】電気抵抗の圧力依存性測定システムの構築と室温での圧力構成 03E1015 加藤英明 03E1056 松田恭平(中西研究室)
ポスター発表部門
- 第1位
【P17】腱駆動ロボットの関節剛性調節機構に用いるベルト上プーリの形状解析
03E2054 増田拓朗(木野研究室) - 第2位
【P05】低速・軽量模型飛行機の開発とその特性評価 03E1009 江口敬太 03E2005 井上潤一郎 03E2020 新海正嗣(河村研究室) - 【P08】TiO2強化HDPEバイオ福工材料の圧縮強度とクリープ特性
03E1050 藤井雄一 03E2015 片山祐一(朱研究室) - 【P19】MR流体を用いた高機能ダンパーに関する研究
03E2024 古賀裕一 03E1040 中川義章(阿比留研究室) - 第3位
【P03】コロイダルダンパーの動特性に関する自動車サスペンション部の開発研究
03E1001 浅元良太(Suciu研究室) - 【P14】コロイダルダンパーの動特性に関する自動車サスペンション部の開発研究
03E1039 冨田正晃 03E2040 塚本幸平(Suciu研究室)
- 第4位
【P16】海難救助のための水中スラスターの開発と水上ロボットの試作
03E2070 米倉由佳(木野研究室) - 【P18】滴下潤滑条件下におけるAl合金含浸グラファイト複合材料の摩擦・磨耗特性
03E1005 井上幹仁(後藤研究室) -
【P27】小型エンジン性能向上に関する研究(6サイクルエンジンへの改良)
03E1027 佐藤祐太(田中研究室)