福岡工業大学

Interview 職員インタビュー

地域と連携する改革型大学で広がる可能性

入職1年目 部署:経理課 職位:係員級

福岡工業大学を志望した理由

常に改革に取り組む「アクティブな大学」という印象を持ったからです。以前、営業職の頃、教育機関が組織改革することの難しさをお客様から聞いたことをきっかけに、学校職員に興味を持ちました。そこで様々調べる中で、志願者数を増やし続けている点、地域と連携した事業が増えている点等、教職協働で様々なことにチャレンジし、積極的に改革に取り組む本学に魅力を感じ、採用試験に応募しました。


担当業務とやりがい

教育研究活動の情報公開のための資料制作や文部科学省等の各省庁へ補助金等の申請業務を担当しています。本学全体に関わることを学外に発信・報告するため、学内外の情報にアンテナを立て、業務に取り組んでいます。やりがいを感じるのは、本学の諸活動を知ってもらうためのきっかけ作りに携わっている点です。多くの方に本学の活発な諸活動を知ってもらい、本学にもっと興味を持ってくれたら嬉しく思います。

福岡工業大学の魅力

大学・短大・高校がワンキャンパスに集まっているため、全教職員と面と向かっての仕事がしやすい環境は魅力だと感じます。また、利便性が良く、整備されたキャンパスも素敵な環境です。徒歩で駅からすぐのキャンパスは通勤にとても便利ですし、そこから大学へと続くアプローチ、おとめが池を中心とした外観(特に夜景)が整備されておりとても綺麗で、学内全体の活気と居心地の良さにも繋がっています。

一日のスケジュール

他の職員インタビュー

  • 入職1年目
    部署:経理課
    職位:係員級

  • 入職3年目
    部署:学生課
    職位:係員級

  • 入職3年目
    部署:総務人事課
    職位:主任級

  • 入職12年目
    部署:高校事務室
    職位:課長補佐級

  • 入職8年目
    部署:入試広報課
    職位:課長