学会・社会活動


若手研究者の活動

若手・学生のためのキャリアパス開拓研究専門委員会(ろぼやん)

https://www.robo-young.jp
2021年4月より新たな研究専門委員会として若手研究者・学生のコミュニティ,ネットワーキングのための活動を発足し,その委員を務めています.2022年度まで委員長を務めます.

オープンフォーラム「このロボットがすごい」(日本ロボット学会学術講演会など)

https://www.konorobo.main.jp/
HUROBINT の活動の一環として,多種多様なロボット系研究者・技術者によるロボットの紹介,研究紹介,開発秘話などを講演いただいています.講演のすべてをインターネット中継し,講演動画はアーカイブして公開しています.

開催履歴

ロボット系若手研究者交流会 HUROBINT

http://www.koj-m.sakura.ne.jp/hurobint/index.php
2009年4月より,日本ロボット学会ヒューロビント研究専門委員会として活動し,その委員を務めています.2017年度より委員長に就任し,当委員会は2021年3月に終了しました.

The IEEE Tokyo Young Researchers Workshop(現:The IEEE TOWERS)

http://www.young-researchers.net/index.html

ロボティクス若手ネットワーク・オープンセミナー

開催履歴

発表文献
  • 原正之,槇田諭,滝康嘉,瀬戸文美,清水正宏,菅原雄介,大武美保子: ``ロボット技術に対する中高生の意識調査'', 第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集,1B12,津田沼,2007年9月.
    J-GLOBAL:文献情報


学生活動

精密工学会誌学生記事執筆

精密工学会誌学生編集委員会 WG0(2004年度,2005年度,2006年度,2007年度,2008年度)
http://henshu-wg0.jspe.or.jp/

  • Article Index
    • <座談会>精密工学の25年前,今,そして未来(75巻1号,2009),クリーンな未来を目指して ―太陽光・風力発電技術の最前線―(75巻6号,2009)
    • 技術を守れ!町工場の底力 - 精密工学会誌(脳外科器具編(74巻1号,2008),航空宇宙編(74巻6号,2008))
    • 鍵・錠技術の解錠 - 精密工学会誌(73巻1号, 2007), 印刷機械のおはなし - 精密工学会誌(73巻6号, 2007)
    • 江戸からくりに学ぶ 日本のものづくり力 - 精密工学会誌(前編(72巻1号, 2006),後編(72巻6号, 2006))
    • 日本刀に見る匠の世界 - 精密工学会誌(前編(70巻12号, 2004),後編(71巻6号, 2005))