H29年度 インターナショナルサマーキャンプin韓国 報告書

3月 19th, 2018

皆さん、こんにちは。
本日は、本学協定校である慶星大学主催のインターナショナルサマーキャンプ(2017年8月4日~8月19日)に参加した東さんのレポートを紹介します。
慶星大学が各国に提携している協定校から参加者を募り、多国籍な環境の中、英語を使い韓国の文化・社会を体験できるとても充実したプログラムです。
興味のある方は、ぜひご覧ください。

【国際戦略室 2018.3.19】

***************************************

工学部 生命環境科学科

東 梨香

8月4日から19日の16日のInternational Summer Campに参加した。研修先は、福工大と協定校である慶星大学である。

釜山までは、フェリーで行き3時間ほどで現地に着いた。釜山の港に着き、手続きを終えて入国すると慶星大学の生徒が出迎えてくれた。そのあと港からタクシーで大学へ向かった。大学に着くと寮に案内され荷物を置き、学食を食べた。研修中の昼食の学食は、学校から食券をもらった。昼食を終えると、途中参加である自分たちの自己紹介をすることになった。そこには、スペイン、トルコ、カザフスタン、インドネシア、マレーシア、日本の6か国の参加者と9人の慶星大学のサポーターがいた。みんなは私たちを温かく迎えてくれた。だが、今回のサポーターは一人一人につくわけではなかった。そして、日本語ができるサポーターおらず英語と韓国語しかできないので苦戦した。

私たちは4日の午後からの参加となった。バスで移動をして、APEC Houseに行き歩いて海雲台ビーチを観光し、ビーチの近くにある水族館に行った。それから、バスで学校に戻り、ユンミン先生とオリエンテーションを行った。そこでは、韓国語のクラス分けや研修のスケジュールを配られた。オリエンテーションを終えると慶星大学の校内を案内してもらった。校内にサッカースタジアムがあり、とても広かった。夜には、研修でお世話になる先生たちと夕食に行った。先生たちは日本語できる方で安心した。初日は、英語で会話しなければならないということで不安でいっぱいだった。

5日は土曜日だったので、授業はなかった。福工大に留学として来ていた韓国の友人と買い物をしたり、一緒に食事をしたりした。また、学校の周りについて全く知らなかったのでおいしいレストランなどいろいろ教えてもらった。とても頼りになり心強かった。

6日も休日だったので、サポーターと同志社大学のメンバーと福工大のメンバーで遊んだ。カフェや買い物、脱出ゲームをしたり一緒に食事をしたりととても楽しかった。サポーターが親切に接してくれたのでよかった。少し不安がなくなった。

7日から本格的に研修の参加となった。午前中は韓国語の授業があり、午後は韓服と韓国伝統の太鼓の体験があった。韓国の授業では、まず途中参加である自分たちの自己紹介から始まった。私のクラスは生徒が13人程度で、二つあるクラスの少し上級のクラスであった。履修で韓国語勉強している子や私と一緒で独学で韓国語を勉強している子もいた。授業内容は数字に関する授業であった。私は韓国語の勉強をしていたので、とても楽しかった。韓国語の先生もとても優しく気さくな方だった。クラスのみんなも明るく迎えてくれた。そして、日本に興味を持ってくれている人が多くて嬉しかった。クラスの人数が少なかったのでみんなと仲良くなるのも早く、昼食も一緒に食べた。午後のプログラムはバスで移動して行った。二班に分かれて、韓服と太鼓の班に分かれた。私は、最初に太鼓を行った。太鼓の体験の時に周りの参加者が先生の話を聞かず叩いたりしており、他の国の参加者は自由だなと思った。また、太鼓の練習の時も周りと合わせようという気持ちがあまりなかったので少しカルチャーショックを受けた。韓服の体験では、積極的に話しかけ多くの人と一緒に写真を撮った。そして、学校に帰ると共通の趣味で仲良くなったインドネシア人とサポーターでチキンを食べに行った。初めてできた友達だったのでとても嬉しかった。お互いに韓国が好きで好きなK-POPも一緒ですぐに仲良くなれた。

8日は、韓国語の授業があり、午後からヨングンサというお寺に行き、そのあとクルージングがあった。韓国の授業では、午後から行くヨングンサについての授業であった。そして、授業の休憩には日本から持ってきたお土産をクラスのみんなに配った。みんな喜んでくれて、さらに仲良くなった気がした。そして、実際にヨングンサに行くと海の近くにあってすごくきれいなところだった。次のクルージングでは、広安里の橋が見えたりカモメに餌をあげたりと初めての体験だったのでとても楽しかった。夜には、韓国の友人とごはん食べに行き、友人が後輩の子を連れて来たので新しい友達ができた。半年ぶりに再会できてよかった。

9日は、韓国語の授業があり午後からテコンドーがあった。韓国の授業では買い物のときに使う韓国語を学んだ。テコンドーではまず高校生の演技を見た。様々な技をしてとてもかっこよかった。そのあと、3人組をつくり高校生からテコンドーを学んだ。基本的なパンチやキックを教わった。テコンドーが終わり、みんなと一緒に写真を撮った。そして、高校生の中にテコンドーの大会で福岡に来ていた人がいて思わず韓国語で話しかけてしまった。すると、「韓国語できるんですね。上手ですね。」と言われてとても嬉しかった。

10日は、韓国語の授業があり午後から釜山港に行き、そのあとクルージングがあった。釜山港では、釜山の貿易について学んだ。世界中の国と貿易しておりびっくりした。クルージングでは海から釜山港を見た。コンテナがたくさんあり貿易が盛んなことがわかった。夜はインドネシアの友人に誘われてスペイン人の参加者と遊んだ。スペイン人はとても自由で私たちをよく笑わせてくれた。とても愉快な人たちだった。

11日は、韓国語の授業があり午後からガヤテーマパークに行った。ガヤテーマパークでは、韓国の昔の建物を見学たり、ミュージカルを見た。夜は、福工大メンバーで夜ごはんを食べた。韓国語の授業で習った注文仕方を実践した。

12日は、休日だったので韓国の友人と釜山の観光を行った。釜山で有名な食べ物を教えてもらった。久しぶりに会ったのでとても嬉しくて楽しかった。

13日は、自分たちで釜山の観光をした。知っている韓国語で店員と会話をしたり、物価が日本より安いので多くの買い物をした。

14日は、韓国語の授業があり午後からサムスンの車工場に行きその後、釜山タワーに登った。韓国語の授業では、自分たちの住んでいるところについて韓国語で発表する授業であった。そして、折り紙で韓服を作った。その後、クラスのみんなでピザを食べた。サムスンの車工場では、実際に工場の中を見学した。サムスンが車も作っていることを始めて知った。釜山タワーでは、展望台に登り釜山の風景を眺めた。天気が曇りだったのが残念であった。

15日は、韓国の独立記念日だったので休日だった。この日はいろんな国の友人と遊んだ。

16日は、最後の韓国語の授業があり午後から料理教室でキンパとプルコギを作った。韓国語の授業では、韓国語の映画を見た。午後の料理教室は韓国料理であるキンパとプルコギを作った。キンパは作るのが難しかった。プルコギは比較的簡単でうまくできた。夜には、福工大の留学生だったソルビちゃんと会った。学校の近くのカフェに行ったりしてとても楽しかった。

17日は、ウォーターパークとキョンジュワールドのどちらかが選べて私はキョンジュワールドに行った。キョンジュワールドは遊園地で日本にはないようなアトラクションにも乗れたのでとても楽しかった。

18日は、プログラムの最終日であった。参加者にむけてメッセージを書いた。その後みんなで昼食を食べ、クロスセレモニーが行われた。私たちはオープニングセレモニーで着るはずだった浴衣を着て参加した。浴衣着て行くと、みんな写真と撮りに集まってきてくれて最後にたくさんの人と触れ合えたのでよかった。

最後にこのプログラムを通して学んだことは、韓国の文化や生活、釜山の観光地について学んだ。また、このプログラムでは多くの国が参加するのでその国でのスタイルがありカルチャーギャップが多かった。そのため改めて日本のスタイルはいいものだなと実感できた。そして、自分の英語力のなさもわかった。もともと苦手だったが、どうにか伝えようと頑張った。私は韓国語を勉強していたので少しはサポーターとも会話ができた。参加者とあまり会話ができなかったので、もっと英語を頑張りたいと思った。英語も大事だが、それ以上に私は韓国語をもっと勉強したいと思った。韓国の友人と日本語ではなく韓国語で会話したいと思った。日本語ができる友人を見てもっと頑張らなくてはいけないと感じた。このプログラムで多くの刺激を受けた。いい経験ができてほんとによかった。

また、このプログラムで改善してほしいことはもっとサポーターを増やしてほしいこととできれば日本語ができるサポーターがいたらよかったと思う。そして、国や学校ごとにグループを作り、そのグループごとに情報を伝達してくれるサポーターがいたらスムーズにいっただろうなと思った。他に、部屋に干す場所がないのでどこか干せるスペースが欲しかった。

今後に向けて伝えたいことは、部屋のトラブルがあったら寮監さんに直接言わないといけないが韓国語しかできないので、スマホの翻訳機を使って伝えなければならない。もしできるのなら、韓国に行く前に韓国の留学生と仲良くなっておくとトラブルがあっても助けてくれる。実際に私たちがそんな状態になったため。また、私みたいに英語が苦手な人はとにかく笑顔で単語でもあいさつでもいいから積極的に話かけること。そして、リアクションも忘れないこと。わからないことがあった場合のためになるべく早くサポーターの連絡先を教えてもらうこと。日本のお土産を持っていくとみんなに喜ばれたので、持っていくといいと思った。このプログラムではみんなに明るく接していれば、すぐになじめるので心配はいりません。授業終わりの誘いにはなるべく行くようにするとさらに仲良くなるので、とにかく積極的というのが大事と感じた。

インターナショナルサマーキャンプ in 韓国 慶星大学 参加学生募集!!

5月 30th, 2017

こんにちは。

本日は国際戦略室オススメのプログラムをご紹介いたします。

本学の協定校である、韓国 釜山広域市にある慶星大学が主催する

インターナショナルサマーキャンプです。

慶星大学が各国に提携している協定校から参加者を募り

多国籍な環境の中、英語を使い韓国の文化・社会を体験できる

とても充実したプログラムです。

バディシステムで参加する韓国人学生とも密に交流しながら、

多様な文化を受け入れるグローバルマインドを醸成します。

 

研修期間: 8月1日(月) ~ 8月19日(土) 7月31日に現地到着の必要あり

※前期学期末試験により数日遅れの参加は相談可能。

研修場所: 韓国 釜山広域市 慶星大学(本学協定校)

プログラム内容:初級韓国語、テコンドー体験、韓国料理体験、企業訪問等

使用言語: 英語

宿泊先:  慶星大学学内寮

参加資格: 学部3-4年生、短大2年生

募集人数: 4名

応募条件: 英語によるコミュニケーション能力(TOEICスコア等は問いません)

研修費用: 授業料免除 

      宿泊費免除

      食免除

         渡航費参加者自己負担  

       ※その他、パスポート申請費、海外保険費用は別途個人負担

申込期日:6月15日(木)

興味のある方は、国際戦略室までお越しください。

 

 

【国際戦略室 2017.5.30】

*********************************************************************************************************

↓クリックで拡大↓

 

海外留学プログラム 募集説明会のお知らせ

4月 4th, 2014

みなさま、こんにちは。新しい学期が始まり、新鮮な気持ちで過ごされていることと思います。

今年も国際戦略室では、夏のプログラムの参加者を募集いたします。

少しでも興味がある方は、下記の説明会にお気軽にお越しください。

 

説明会日程:4月25日(金)時間は下記記載

場所:FITホールセミナー室(2F) ※募集説明会参加への予約は必要ありません。

【説明会時間 16:30-17:30】

■アメリカ カリフォルニア州立大学イーストベイ校 海外英語研修

【説明会時間 17:45-18:30】

■中国 南京理工大学 サマープログラム

■韓国 慶星大学 サマープログラム

 

すべて本学協定校でのプログラムのため、色々なメリットがあります。

多くの学生がこのチャンスを生かせることを願っています。

過去のブログ記事に、先輩の参加レポートを掲載していますので、

ぜひ参考にご覧ください。

今年は挑戦の夏にしてみませんか?

【↓クリックで拡大↓】

201404041433_0001

【国際戦略室 2014.4.4】

韓国サマープログラム レポート 2013

12月 20th, 2013

こんにちは。2013年もあと2週間を切りました。国際戦略室では、今年度の派遣、受入れプログラムもひと段落し、来年度に向けて動き始めているところです。 本日より、今年度夏の留学プログラムに参加した学生のレポートを紹介していきたいと思います。 来年度、参加を考えている方に、ぜひ見ていただきたいです。

まず第1弾は韓国慶星大学校で行われたサマープログラムに参加した、平 真奈美さんのレポートを紹介します。 このプログラムは、日本を含めた7か国から慶星大学校の協定校が集まり、インターナショナルな環境の中、3週間 様々なことに取り組むことができるプログラムです。

【国際戦略室 2013.12.20】

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

情報工学部
情報通信工学科3年
平 真奈美

 私は今回が初めての海外で、7月21日から8月9日までの20日間の滞在期間でした。韓国の釜山だったので、地図的にも東京より近くにある都市なので、そこまで不安ではありませんでした。プログラムを終えて、異国文化に実際に触れることができました。また6か国の同世代の仲間と生活を共にできました。これは、なかなか経験できないこと貴重な体験なので、参加して良かったと思いましたが、次に釜山に行くとしたら一泊二日の観光で十分かなとも思いました。

 韓国・日本・中国・マレーシア・カザフスタン・トルコ・スペインの7か国の仲間たちとの生活を送りました。たくさんの友達を作ることができました。A、B、C、Dの4チームに振り分けられて、Dチームの日本人は私1人でしたが、韓国人はある程度日本語をしゃべることができ、カザフスタンの1人は日本語が達者でした。また、iPhoneの音声翻訳機能を駆使してスペイン人とおしゃべり出来ました。私は英語の力が乏しいので、すごく助かりましたが、共通語は英語なので、英語で話しかけてくれる人とは頑張って話していました。携帯辞書はすごく便利でした。チームの人は本当に良くしてくれる人ばかりでした。

平さん

 いつも笑顔でいたので、周囲の人からニコニコしてもらえました。とくに、笑顔良いねとスペインとトルコの人は、よく話しかけてくれました。

 自分の意見は相手にはっきり伝えなければならないことが分かりました。疑問に思ったことはすぐに伝えなければ、自分が損をします。ペアがいるとしても、スケジュール、時間、お金に関しては自分で確認し、疑問に思った時にすぐに言うべきだと学習しました。

 今ではfacebookを利用してコミュニケーションをとっています。ノートPCを持って行っていたので、現地で携帯電話を使うことができなかった私でも有線LANを登録して、ネットを使うことができました。しかし、現地の人たちはスマートフォンのアプリのカカオトークを使っていたため、連絡手段としてノートPCは機能しませんでした。

平さん3

 最後になりますが、英語ができなくても、迷っているならチャレンジしてみるべきです!

 

海外留学プログラム 参加者募集説明会開催のお知らせ

4月 9th, 2013

みなさま、こんにちは。新しい時間割など決まってきた時期でしょうか。

今年も国際戦略室では、夏のプログラムの参加者を募集いたします。

少しでも興味がある方は、下記の説明会にお気軽にお越しください。

 

説明会日程:4月26日(金)16:30-17:45

場所:FITホールセミナー室(2F) ※募集説明会参加への予約は必要ありません。

■アメリカ カリフォルニア州立大学イーストベイ校 海外英語研修

■中国 南京理工大学 サマープログラム

■韓国 慶星大学 サマープログラム

 

すべて本学協定校でのプログラムのため、色々なメリットがあります。

多くの学生がこのチャンスを生かせることを願っています。

今年の夏は、一味違ったものにしてみませんか?

↓クリックで 拡大↓

201304090911_0001

 

韓国サマープログラムの研修レポート2012

1月 21st, 2013

2012年7月23日から2012年8月10日に、韓国 プサンの協定校、慶星大学校主催のサマープログラムに参加しました坂本 真仁君のレポートをご紹介します。

このプログラムでは世界約10か国から学生が集まり、英語を使って3週間共に生活しながら、韓国文化体験など様々なイベント通してコミュニケーション能力を高め、世界が広がる内容となっています。【国際交流支援室 2013.1.21】

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

情報通信工学部 情報通信工学科 4年

坂本 真仁

   私にとってのプログラムで一番の体験は、異文化の人々とのコミュニケーションでした。それを手助けするようにいろいろな予定が組まれていると感じました。朝昼晩の食事から韓国語授業、体験プログラム、その他自由時間全てが楽しくて忘れることができません。プログラムの内容には含まれていませんでしたが多くの自由時間があり、マッコリなどのお酒を飲んだりカラオケで歌ったり、ビーチで泳ぐこともありました。そのすべての時間でコミュニケーションをとることができました。私たちだけでなく、ほとんどの参加者の母国語は英語ではありませんでしたが、それぞれがお互いに興味を持ちコミュニケーションをしていました。

 392359_3028755897240_567271620_n

    韓国語の授業については、先生が丁寧に教えてくれましたし、歌なども交えて学ぶことができ、すんなりと身につきました。3週間でハングル文字を読むことができるようになりました。また街の看板などはもちろんほとんどハングル文字なので、ルームメイトにも聞いてみたりして本当にいつの間にか身についていました。

    私は釜山に到着して2日目でカメラと携帯電話を壊してしまったのですが、仲間がSNSなどを利用して写真や動画をシェアしてくれました。また自分の英語能力が足りない場面も多々ありましたが、そのたびにルームメイトや仲間達は私が理解できるまで言い回しを変えたり辞書を使ったりして詳しく教えてくれましたし、困った場面ではすぐに駆けつけてくれました。

   このサマープログラムを経験して私の考え方がものすごく変わりました。特に仲間の大切さ、コミュニケーションの楽しさをこのプログラムを通して体で理解しました。例えば英語能力の点で仲間達は私の欠点を補おうとしてくれましたし、私は仲間の足を引っ張らないように必死でついて行こうとしました。すると仲間はそれを理解して更に親身になって本当にいろいろやってくれました。このよう書いていると、「とっても簡単なことをなぜそんなに?」と思われるかもしれませんが、母国語ではない言語で相手の言っていることや伝えたいこと、また自分の言っていることを理解してもらえた時やお互いの気持ちの共有を感じたときは非常に嬉しいものです。

202442_399365806791433_2068248949_o

    またこのサマープログラムのいい点は、夏休み期間を利用するため学業にほとんど支障がなく参加できる点です。世界中に友人ができ、私の今後の楽しみが一気に増えました。プログラムが終わってしまった今でもプログラムで出会った仲間達とSNSやe-mailを利用して連絡を取り合っています。まずはこのプログラムで痛感した英語能力の低さを一刻も早く克服し、もっと上手にコミュニケーションを図れるようになります。そしてこのプログラムで出会った仲間にまた会うために世界中に行きたいと考えています。

 最後にこの素晴らしい機会を作って頂いた国際交流支援室や慶星大学校の主催者の皆さんに心から感謝します。

海外留学プログラム募集説明会開催のお知らせ(米国・韓国・中国)

4月 10th, 2012

みなさんこんにちは。平成24年度の新学期もスタートしましたが新入生の皆さんは新しい大学生活には慣れましたか。新春を迎え、新しい目標を探している方も多くいらっしゃると思います。国際交流支援室では、今年の夏に海外協定校へ短期留学をするプログラムを3つご案内する募集説明会を行いますので、少しでも興味がある方は是非ご参加ください。

海外英語研修 韓国・中国サマープログラム

■ 募集説明会: 4月25日(水)16:30よりFITホールセミナー室にて(2F)

 海外英語研修:16:30-17:30 韓国&中国サマープログラム:17:30-18:30

本学に在学をしている学生の皆さんだからこそ、本学との大学間協定を締結している協定校への留学にははメリットが多くあります。1人でも多くの学生が本学ならではのチャンスを生かし、人生を変える留学体験をすることで将来の指針を得ることができますように願っています。 [国際交流支援室2012.4.10]

韓国サマープログラムの研修レポート2011

11月 2nd, 2011

韓国の慶星大学校で実施されたサマープログラムに参加をしたシステムマネジメント学科2年生の福満 実華さんの研修レポートです。

本プログラムに興味がある方は、本支援室のオフィシャルFBページのアルバムをご覧ください。https://www.facebook.com/#!/media/set/?set=a.301474373215650.91926.222328814463540&type=1

中国サマープログラムの研修レポート2011

11月 2nd, 2011

中国の大連理工大学で実施されたサマープログラムに参加をした、社会環境学科3年の巣山 茜さんの研修レポートです。

中国サマープログラムが終了

9月 15th, 2011

Continue reading »