12月になりました

今年も最後の月となりました。早いものですね。国際交流支援室では毎年このホリデーシーズンの頃には姉妹校やお世話になった方々へグリーティングカードを発送しています。今年は20校・機関の合計67名にカードを発送する準備をしています。(内訳:韓国11名、中国20名、台湾30名、タイ12名、オーストラリア4名、アメリカ6名)

greetingcard

今年も海外英語研修やサマープログラムなどで姉妹校には大変お世話になりました。留学をした皆さんは一生心に残る経験ができ人間的にも大きくなれたのではないでしょうか。また来年も多くの学生が本学の留学プログラムを活用して生まれ育った母国を離れ自分にチャレンジする中で沢山の学びができるように、そして人間的にもバージョンアップする素敵な体験ができますようにと願っています。そんな願いと感謝の気持ち、そして来年もお世話になりますの気持ちをこめてグリーティングカードを発送します。[国際交流支援室]

[来年の見通し]

来年は3月末には北華大学日本語センター(中国)からの第2期生の留学生や大連理工大学(中国)・啓明大学校(韓国)からの科目等履修生などが本学に留学してきます。また、4月にはタイの姉妹校であるキングモンクット工科大学の工学部の学生、5月には日本語学科の学生がそれぞれ1ヵ月間の短期研修のため来訪します。本学にいながら留学生との交流でコニュニケーション力に磨きをかけたい方、グローバルネットワークを広げたい方、留学生支援に興味がある方は是非お問い合わせください。来年も本学の国際交流は盛り沢山です!

Comments are closed.