4月&5月実施予定のタイ留学生向け短期日本研修について
2月になりました。学生の皆さん、只今試験真っ最中ですが頑張っていますか。 試験も今週一杯で終わり、15週目講義も今月18日で終了ですから 後期も本当に残り僅かとなりましたね。
国際交流支援室では、4月・5月にタイの姉妹校から受入れをする学生さんの人数が確定しました。昨年もこの短期研修を実施しましたが、本学学生との交流の機会をあまり企画できなかったため、今年はいろいろと交流の機会をセッティングする予定です。またその他にも空港の送迎、生活支援等いろいろとサポートが必要となりますので、興味がある方は是非国際交流支援室へお問い合わせください。
※4月に受け入れる工学部の24名は日本語が全く分からず全て英語での研修となります。日頃英語の勉強をしている方、英語を話したい人、とにかく英語が好きな方などはチャンスです!
今年もこんな桜の季節に↓↓↓タイの姉妹校から留学生をお迎えすることを楽しみにしています。そしてまた、この研修を通して一人でも多くの学生さん達が育った環境の異なる留学生と親しくなる中で多様な価値観を発見し自分自身の将来の大きな財産とすることができますように!!!
***タイ姉妹校からの学生を対象としたFIT短期日本研修***
受入れ大学:キングモンクット工科大学 King Mongkut’s Institute of Technology
1) 4月5日(月)~4月28日(水)[24日間] 工学部より24名(男子9名・女子15名) ※使用言語:英語
2) 5月6日(木)~5月31日(月)[26日間] 産業教育学部日本語学科より20名 (女子20名) ※使用言語:日本語
☆昨年の短期研修の様子→http://picasaweb.google.co.jp/FITkokusaiinternational/KMITLTraningProgramFIT2009#