投稿者「dousoukai」のアーカイブ

<社会連携センターより>2024 [福岡工業大学オープンカレッジ] 秋冬講座申込受付開始

母校・福岡工業大学社会連携センターより、
同窓会会員の皆様へお知らせです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
福岡工業大学社会連携センターでは様々な生涯学習の機会をご提供しています。
現在、秋冬講座としましてレギュラー講座およびFIT講座・1日集中講座の受講生を募集しています。




【レギュラー講座 無料見学/有料体験】
申込フォームはこちら:https://forms.office.com/r/UuX8QTB56K
●レギュラー講座は途中からの入講も可能です。(定員に達し次第募集を終了いたします。)

【 FIT講座・1日集中講座】
申込フォームはこちら:https://forms.office.com/r/H7mHWfa7Ch
●申込締切は講座によって異なります。詳しくは申込フォームでご確認ください。

各講座の詳細は、オープンカレッジのホームページをご覧ください。
https://opencollege.fit.ac.jp/

カテゴリー: 大学より | <社会連携センターより>2024 [福岡工業大学オープンカレッジ] 秋冬講座申込受付開始 はコメントを受け付けていません

宮崎県支部総会・懇親会のご案内

宮崎県支部会員の皆さまへ
宮崎県支部総会・懇親会を開催いたします。

「宮崎県支部総会・懇親会のご案内」

■ 日 時:令和6年11月16日(土)
支部総会  13:00~13:30
懇親会   13:30~15:00

〇支部総会
1.開会(13時00分)
2.支部長あいさつ
3.協議
(1)宮崎県支部の活動報告
(2)役員改選について
(3)その他
4.閉会(13時30分)

〇懇親交流会(13時30分~15時00分)
自己紹介、交流会

■ 会 費:3,000円(当日徴収)

■ 会 場:アートホテル宮崎スカイタワー (1階アクア)
〒880-0812
宮崎県宮崎市高千穂通2-1-26

■ 交通アクセス:

JR宮崎駅から徒歩3分

■ 申込方法:

申込方法は、下記QRコードにてお申込みください。

申込フォームはこちら


参加申込は、令和6年10月25日(金)までにお願いします。

■ 連絡先:
担当者 宮崎県支部長 猿渡 三喜男

尚、お問い合わせは同窓会事務局までお願いします。
(事務局より支部担当者に問合せますので、返信に少々お時間をいただきます。ご理解・ご了承のほど、宜しくお願い致します。)
事務局Emailアドレス dousoukai@fit.ac.jp

カテゴリー: 支部だより | 宮崎県支部総会・懇親会のご案内 はコメントを受け付けていません

<母校より>「オンライン証明書発行サービス」開始しました

母校卒業生は証明書(申込書)等をオンラインで申請し、コンビニエンスストア・マルチコピー機での印刷、または郵送で受け取ることが可能になります。
また、企業等へのオンライン証明書(pdfファイル)の送付も可能になります。ぜひご利用ください。

卒業生支援の一環として、手数料は同窓会が負担いたします。
つきましては、母校卒業生は手数料が無料となります(印刷代、郵送代は必要)。

申請方法、手数料、お問い合せ先につきましては、証明書発行ページをご確認ください。

証明書発行について→「卒業生」の証明書交付【大学・短大・大学院】

カテゴリー: 事務局より, 大学より | <母校より>「オンライン証明書発行サービス」開始しました はコメントを受け付けていません

<社会連携センターより>2024年4月~10月 [福岡工業大学オープンカレッジ]FIT講座・1日集中講座 申込受付中

母校・福岡工業大学社会連携センターより、
同窓会会員の皆様へお知らせです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


●お申し込み締め切りは、講座によって異なります。お申込みフォームでご確認ください。
申し込みフォームはこちら:https://forms.office.com/r/H7mHWfa7Ch

カテゴリー: 大学より | <社会連携センターより>2024年4月~10月 [福岡工業大学オープンカレッジ]FIT講座・1日集中講座 申込受付中 はコメントを受け付けていません

福岡県北九州支部 総会・懇親会のご案内

福岡県北九州支部会員の皆さまへ
北九州支部総会・懇親会を開催いたします。

「北九州支部 総会・懇親会のご案内」

北九州支部の事業報告・決算報告・令和6年の計画並びに会員相互の親睦を深め、母校の発展に寄与することを目的として北九州支部総会・懇親会を開催致します。各自、名刺をお持ちください。

■ 日 時:令和6年9月7日(土)
受付    17:30~18:00
支部総会  18:00~18:45
懇親会   19:00~21:00

■ 会 費:5,000円(当日徴収)

■ 会 場:JR九州ステーションホテル小倉 5F:足立・帆柱の間
福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1番1号
TEL 093-541-7111
※JR小倉駅 直結

■ 交通アクセス:


■ 連絡先:
担当者 北九州支部 事務局 平 守
メール hira_3706.mamoru@jcom.home.ne.jp
携帯  090-3325-5563

カテゴリー: 支部だより | 福岡県北九州支部 総会・懇親会のご案内 はコメントを受け付けていません

雄飛 第30号(令和5年12月22日発行)

令和5年12月22日に会報「雄飛第30号」を発行いたしました。
ご紹介させていただきます。

【目次】
1ページ:表紙
2ページ:学長挨拶、会長挨拶
3~4ページ:同窓会交流会(広島市)報告
5ページ:部活動報告(新サークル紹介)、強化クラブ結果報告
6ページ:立花祭
7ページ:FITMUSEUM開館報告、卒業生談話会場について
8~9ページ:母校からのお知らせ
9ページ:同窓会からのお知らせ
10ページ:活躍するOB・OG、支部一覧
11ページ:支部活動報告
12ページ:決算・予算報告、代議員一覧、事務局より

電子ブックまたはPDFにてご覧ください。

電子ブックはこちら
PDFはこちら

会報に関するご意見・ご感想をお待ちしております。
同窓会事務局E-mail:dousoukai@fit.ac.jp

カテゴリー: 会報誌 | 雄飛 第30号(令和5年12月22日発行) はコメントを受け付けていません

<母校より>「学生が作った竹灯籠でライトアップ」のご案内

 令和5年12月15日(金)・16日(土)に母校・福岡工業大学にて、学生が作った竹灯籠で大学アプローチをライトアップします。つきましては、ご友人の皆様にもお声がけいただき、お時間がございましたら、ぜひご来場くださいますようご案内いたします。

 日時:12月15日(金)、16日(土) 18:00~20:00

 場所:福岡工業大学 アプローチ通路
    福岡市東区和白東3-30-1

    ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
    (最寄り駅:JR福工大前駅)

【令和5年12月14日追記】
12月15日(金)の竹灯籠イベントは悪天候が予想される為、中止となりました。(プロジェクションマッピングは実施します。)
16日は実施予定です。

 竹灯籠紹介ページはこちら


カテゴリー: 大学より | <母校より>「学生が作った竹灯籠でライトアップ」のご案内 はコメントを受け付けていません

<母校より>第56回立花祭(学園祭)開催のご案内

 来る、令和5年11月2日(木)・3日(金・祝)に母校・福岡工業大学におきまして「第56回立花祭(学園祭)」が開催されます。昨年より野外での屋台等も復活し、活気ある学園祭となっております。つきましては、ご友人の皆様にもお声がけいただき、お時間がございましたら、ぜひご来場くださいますようご案内いたします。

 日時:11月2日(木)、3日(金・祝) 10:00 開演

 主なイベント予定:
 〇お化け屋敷 10:00~12:00、13:00~17:00
        (FITアリーナ1階/小体育館)
 〇脱出ゲーム 10:00~12:00、13:00~17:00
        (FITホール2階)
 〇LIVE STAGE RED STAGE 10:30~
        (FITホール3階)
         GREEN STAGE 10:40~
        (C棟地下ホール)
 〇応援団&チアリーダー(城東高校) 
       11月2日 10:10~(FITアリーナ)
 〇吹奏楽団 11月3日 10:30~(FITアリーナ)
 〇スマブラ大会 11月3日 14:30~

 立花祭ホームページはこちら

 大学HP内 立花祭ページはこちら



 また、同窓会では11月3日(金・祝)のみとなりますが、母校の現状についての説明や卒業生同士の親睦を図る目的として「卒業生が集える談話会場」を設置いたします。立花祭へご来場の際には、お気軽にお立ち寄りください。詳細は下のチラシをご覧ください。


カテゴリー: 事務局より, 大学より | <母校より>第56回立花祭(学園祭)開催のご案内 はコメントを受け付けていません

<社会連携センターより>2023 [福岡工業大学オープンカレッジ] 秋冬講座申込受付開始

母校・福岡工業大学社会連携センターより、
同窓会会員の皆様へお知らせです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【 FIT講座・1日集中講座】
申込フォームはこちら:https://forms.office.com/r/t20k29U2xi

●FIT講座・1日集中講座のお申し込み締め切りは講座によって異なります。詳しくは申込フォームでご確認ください


【レギュラー講座 無料/見学(30分程度)】
申込フォームはこちら:https://forms.office.com/r/cPg2Zp7mCJ

●レギュラー講座は途中からの入講も可能です。(定員に達し次第募集を終了いたします。)

カテゴリー: 大学より | <社会連携センターより>2023 [福岡工業大学オープンカレッジ] 秋冬講座申込受付開始 はコメントを受け付けていません

第14回福岡工業大学・大学院・短期大学部同窓会福岡県筑後支部総会・懇談会

福岡県筑後支部会員の皆さまへ
筑後支部総会・懇親会を開催いたします。

「第14回福岡工業大学・大学院・短期大学部同窓会総会・懇談会」

筑後支部の事業報告・収支決算報告・事業計画の審議ならびに会員相互間の親睦親善を深め広く知識を交換し、母校の発展と社会の進歩発展に貢献することを目的とし筑後支部総会および懇親会を開催致します。

■ 日 時:令和6年5月19日(日)
受付    11:00~11:45
支部総会  12:00~13:00
懇親会   13:00~15:00

■ 会 費:男性5,000円 女性3,000円
     (懇親会費/当日徴収)

■ 会 場:ハイネスホテル久留米
福岡県久留米市天神町1丁目6
TEL 0942-32-7699
※西鉄大牟田線 久留米駅下車 東口より徒歩2分

■ 交通アクセス:


■ 申込締切:令和6年4月30日(火) までに投函下さい。

■ 連絡先:
筑後支部 事務局長 中野真也(ナカノ シンヤ)
葉書 〒839-0801 久留米市宮ノ陣四丁目29-11
久留米ビジネスプラザ501 ㈱シ-ズア-ス 中野 真也 宛
メール s-nakano@seeds-earth.com
携帯 090-1516-1528

尚、問合せおよびお申込のあとに出席をキャンセルされる場合は中野事務局長までご連絡下さい。

■ 福岡県筑後支部会員エリア:
久留米市・小郡市・朝倉市・八女市・大牟田市・柳川市・大川市・
筑後市・うきは市・みやま市・朝倉郡筑前町・朝倉郡東峰村・
三井郡大刀洗町・三潴郡大木町・八女郡広川町

※転居等により住所不明等で「支部総会・懇親会のご案内」が返送されています。会員の皆さまに名前・住所・郵便番号・電話番号及び・勤務先・電話番号の変更ございましたら事務局長 中野真也までご連絡をお願い致します。

カテゴリー: 支部だより | 第14回福岡工業大学・大学院・短期大学部同窓会福岡県筑後支部総会・懇談会 はコメントを受け付けていません