投稿者「dousoukai」のアーカイブ

令和6年度 会報「雄飛」発行休止のお知らせ

会報のリニューアルに伴い、令和6年度の会報「雄飛」の発行を休止いたします。

令和7年度より、次のように変更いたします。
・年2回発行とし、冊子からリーフレットに変更いたします。
・最新の記事は、会報を介さず直接ホームページに掲載いたします。

なお、次回の会報の発行は令和7年4月末ごろの予定です。

————————————————
令和6年度会報発行休止に伴い、「令和5年度決算・令和6年度予算」および「貸借対照表」を掲載いたします。
令和5年度決算・令和6年度予算・貸借対照表

カテゴリー: 事務局より, 会報誌 | 令和6年度 会報「雄飛」発行休止のお知らせ はコメントを受け付けていません

2024 福岡工業大学同窓会宮崎県支部総会を開催しました


■宮崎県支部総会
 宮崎県支部総会は、5年毎に開催しており5年目の本年は11月16日(土)13時に開催。
これまで総会は、夕方に開催していましたが、遠方の会員も参加しやすいように本年は試験的に昼間に開催することにしました。
その効果もあり、延岡市、日向市、都城市などから出席者数19名(名簿添付)で開催することができました。

 総会は、支部長あいさつ、支部活動報告(資料添付)、大学の近況(価値ある大学 就職力ランキング)を報告。
その後、役員改選を行いました。
支部活動の活性化を図るため若い会員の役員就任の意向を伝えたところ、40歳前後の若い会員2名が自薦で立候補され全会一致で承認されました。
今後は、若い役員の感性と行動力を頂き支部活動が活発化することを期待しています。

■懇親交流会
 その後の懇親会では、年代を超えた交流で予定していた2時間があっという間に過ぎ、最後に会員の要望として、「5年毎の開催ではなく、毎年若しくは数年ごとに開催して欲しい。」との要望があり、この件については、新たな役員で前向きに協議することとなりました。

 最後に出席者全員による記念写真の撮影(写真貼付)をして終了しました。

(文責:宮崎県支部長 猿渡)

■参考資料
総会出席者名簿
宮崎県支部の活動状況

カテゴリー: 支部だより | 2024 福岡工業大学同窓会宮崎県支部総会を開催しました はコメントを受け付けていません

「卒業生交流イベント」開催のご案内【2024年11月1日追記】

来る令和6年11月3日(日・祝)に母校・福岡工業大学におきまして「卒業生交流イベント」を開催いたします。
母校の現状についての説明や卒業生同士の親睦を図ることを目的としております。
つきましては、ご友人の皆様にもお声がけいただき、お時間がございましたら、ぜひご来場くださいますようご案内いたします。

開催日時:
令和6年11月3日(日・祝) 10:00〜16:00
会場:
福岡工業大学 E棟2階 会議室1・2
イベント内容:
・卒業アルバムや写真等の展示、懇談等
・母校紹介ビデオの放映(学園紹介、FIT Museum映像他)
・母校の概況について説明(教育研究活動報告書)
・キャンパスツアー(図書館、モノづくりセンター、情報基盤センター他)
※第1回:11時~、第2回:13時~
以 上



※令和6年11月2日(土)・3日(日・祝)は母校にて「第57回立花祭(学園祭)」が開催されます。
「卒業生交流イベント」は3日(日・祝)のみの開催となります。
2日(土)につきましては、同窓会事務局は休業となりますのでご注意ください。
なお、『FIT MUSEUM』につきましては、3日は開館しております。※台風の影響により、2日は閉館となりました。

【2024年11月1日 追記】
台風の影響により、学園祭「立花祭」の1日目(11月2日)は中止となりました。
なお、立花祭最終日の11月3日の実施に関しましては、現在、予定どおり開催することとしておりますが、今後の台風の状況や交通機関の影響によっては、急遽中止や開催時間の変更等を行う場合がありますので、大学ホームページをご覧ください。
https://www.fit.ac.jp/news/archives/4761

カテゴリー: 事務局より | 「卒業生交流イベント」開催のご案内【2024年11月1日追記】 はコメントを受け付けていません

定款変更(令和6年6月22日)

令和6年度定時社員総会の特別決議により、一般社団法人雄飛会定款を変更しました。

カテゴリー: 事務局より | 定款変更(令和6年6月22日) はコメントを受け付けていません

代議員名簿(令和6年6月~)

一般社団法人雄飛会令和6年度の

代議員(役員)を紹介します。

代議員名簿(令和6年6月~)

カテゴリー: 同窓会組織 | 代議員名簿(令和6年6月~) はコメントを受け付けていません

<社会連携センターより>2024 [福岡工業大学オープンカレッジ] 秋冬講座申込受付開始

母校・福岡工業大学社会連携センターより、
同窓会会員の皆様へお知らせです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
福岡工業大学社会連携センターでは様々な生涯学習の機会をご提供しています。
現在、秋冬講座としましてレギュラー講座およびFIT講座・1日集中講座の受講生を募集しています。




【レギュラー講座 無料見学/有料体験】
申込フォームはこちら:https://forms.office.com/r/UuX8QTB56K
●レギュラー講座は途中からの入講も可能です。(定員に達し次第募集を終了いたします。)

【 FIT講座・1日集中講座】
申込フォームはこちら:https://forms.office.com/r/H7mHWfa7Ch
●申込締切は講座によって異なります。詳しくは申込フォームでご確認ください。

各講座の詳細は、オープンカレッジのホームページをご覧ください。
https://opencollege.fit.ac.jp/

カテゴリー: 大学より | <社会連携センターより>2024 [福岡工業大学オープンカレッジ] 秋冬講座申込受付開始 はコメントを受け付けていません

宮崎県支部総会・懇親会のご案内

宮崎県支部会員の皆さまへ
宮崎県支部総会・懇親会を開催いたします。

「宮崎県支部総会・懇親会のご案内」

■ 日 時:令和6年11月16日(土)
支部総会  13:00~13:30
懇親会   13:30~15:00

〇支部総会
1.開会(13時00分)
2.支部長あいさつ
3.協議
(1)宮崎県支部の活動報告
(2)役員改選について
(3)その他
4.閉会(13時30分)

〇懇親交流会(13時30分~15時00分)
自己紹介、交流会

■ 会 費:3,000円(当日徴収)

■ 会 場:アートホテル宮崎スカイタワー (1階アクア)
〒880-0812
宮崎県宮崎市高千穂通2-1-26

■ 交通アクセス:

JR宮崎駅から徒歩3分

■ 申込方法:

申込方法は、下記QRコードにてお申込みください。

申込フォームはこちら


参加申込は、令和6年10月25日(金)までにお願いします。

■ 連絡先:
担当者 宮崎県支部長 猿渡 三喜男

尚、お問い合わせは同窓会事務局までお願いします。
(事務局より支部担当者に問合せますので、返信に少々お時間をいただきます。ご理解・ご了承のほど、宜しくお願い致します。)
事務局Emailアドレス dousoukai@fit.ac.jp

カテゴリー: 支部だより | 宮崎県支部総会・懇親会のご案内 はコメントを受け付けていません

<母校より>「オンライン証明書発行サービス」開始しました

母校卒業生は証明書(申込書)等をオンラインで申請し、コンビニエンスストア・マルチコピー機での印刷、または郵送で受け取ることが可能になります。
また、企業等へのオンライン証明書(pdfファイル)の送付も可能になります。ぜひご利用ください。

卒業生支援の一環として、手数料は同窓会が負担いたします。
つきましては、母校卒業生は手数料が無料となります(印刷代、郵送代は必要)。

申請方法、手数料、お問い合せ先につきましては、証明書発行ページをご確認ください。

証明書発行について→「卒業生」の証明書交付【大学・短大・大学院】

カテゴリー: 事務局より, 大学より | <母校より>「オンライン証明書発行サービス」開始しました はコメントを受け付けていません

<社会連携センターより>2024年4月~10月 [福岡工業大学オープンカレッジ]FIT講座・1日集中講座 申込受付中

母校・福岡工業大学社会連携センターより、
同窓会会員の皆様へお知らせです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


●お申し込み締め切りは、講座によって異なります。お申込みフォームでご確認ください。
申し込みフォームはこちら:https://forms.office.com/r/H7mHWfa7Ch

カテゴリー: 大学より | <社会連携センターより>2024年4月~10月 [福岡工業大学オープンカレッジ]FIT講座・1日集中講座 申込受付中 はコメントを受け付けていません

福岡県北九州支部 総会・懇親会のご案内

福岡県北九州支部会員の皆さまへ
北九州支部総会・懇親会を開催いたします。

「北九州支部 総会・懇親会のご案内」

北九州支部の事業報告・決算報告・令和6年の計画並びに会員相互の親睦を深め、母校の発展に寄与することを目的として北九州支部総会・懇親会を開催致します。各自、名刺をお持ちください。

■ 日 時:令和6年9月7日(土)
受付    17:30~18:00
支部総会  18:00~18:45
懇親会   19:00~21:00

■ 会 費:5,000円(当日徴収)

■ 会 場:JR九州ステーションホテル小倉 5F:足立・帆柱の間
福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1番1号
TEL 093-541-7111
※JR小倉駅 直結

■ 交通アクセス:


■ 連絡先:
担当者 北九州支部 事務局 平 守
メール hira_3706.mamoru@jcom.home.ne.jp
携帯  090-3325-5563

カテゴリー: 支部だより | 福岡県北九州支部 総会・懇親会のご案内 はコメントを受け付けていません