投稿者「dousoukai」のアーカイブ

母校女子柔道部が「平成26年度全日本学生柔道優勝大会」に出場します。

団体戦で争う第23回九州学生女子柔道優勝大会が平成26年5月18日(日)福岡武道館において開催されました。
本学女子柔道部は女子3人制に出場して3位に入賞し、6月28日(土)、29日(日)に日本武道館で行われる「平成26年度全日本学生柔道優勝大会」に出場することが決定しました。
部員は全国大会で、1試合でも多く勝利をおさめ上位に進出するために全力で稽古に励んでいます。皆様のご声援よろしくお願いします。
【全国大会に出場する4選手】
森山 直美選手:社会環境学科4年
兒玉 美恵子選手:社会環境学科1年
里村 幸代選手:社会環境学科4年
手柴 聡美選手:社会環境学科2年

カテゴリー: 未分類 | 母校女子柔道部が「平成26年度全日本学生柔道優勝大会」に出場します。 はコメントを受け付けていません

「平成26年同窓会第14回大会案内」発送のお知らせ

平成26年4月23日、住所が判明している同窓会会員(短期大学卒・大学卒・大学院修了生)の皆さまに「平成26年福岡工業大学同窓会第14回大会のご案内」を発送いたしました。内容は下記のとおりです。



平成26年福岡工業大学同窓会第14回大会(懇親会)

1.日  時:平成26年6月28日(土)
12:10~14:30(受付11:30~)

2.会  場:名鉄ニューグランドホテル 7F 扇の間
名古屋市中村区椿町6-9 TEL052-452-5511

3.懇親会費:~2003年卒 5,000円
2004年卒~ 並びに女性会員 3,000円

4.出  欠:出欠連絡は、5月20日(火)までにお願いします。

以 上

※「大会案内」がお手元に届いていない同窓会会員の方へ

転居等により、住所不明等で「大会案内」が返送されています。会員の皆さまに住所などの変更がございましたら、同窓会ホームページ住所変更フォームを利用して住所変更をお願いします。

なお、「大会案内」を送付ご希望の方は、住所変更フォームの連絡事項欄に「大会案内送付希望」とご記入ください。

カテゴリー: 事務局より | 「平成26年同窓会第14回大会案内」発送のお知らせ はコメントを受け付けていません

平成26年度同窓会役員会

平成26年度同窓会役員会は、次のとおり開催の予定です。

運営委員会:平成26年5月24日(土)・平成27年2月14日(土)

理事会:平成26年6月28日(土)・平成27年3月14日(土)

社員総会:平成26年6月28日(土)・平成27年3月14日(土)

カテゴリー: 行事予定 | 平成26年度同窓会役員会 はコメントを受け付けていません

平成26年度鹿児島県支部総会・懇親会のご案内

鹿児島県在住の
福岡工業大学卒業者、福岡工業大学大学院修了者、
福岡電子工業短期大学、福岡工業短期大学、
福岡工業大学短期大学部卒業者の
福岡工業大学同窓会会員の皆さまへ
下記の要領にて、平成26年度鹿児島県支部総会を開催いたします。

■ 日 時:平成26年5月24日(土)
総 会 17:00~18:00
懇親会 18:00~20:00

■ 会 場:アクアガーデンホテル福丸
鹿児島市名山町11-8(市役所前筋入る)
TEL(099)226-3211

■ 会 費:2,000円(含、懇親会:当日徴収)

鹿児島県支部長 増水紀勝(昭和42年・電子卒)

※ 参加ご希望の方は、ご氏名・卒年・学科・連絡先(ご住所・電話番号)
FaxまたはE-mailにて同窓会事務局へご連絡ください。
Fax(電話兼用)092-608-5982(平日10時~15時)
E-mail:dousoukai@fit.ac.jp
締め切り:5月8日(木)

※ 住所が判明している同窓会鹿児島県支部会員の皆さまに「支部総会のご案内」を
発送いたしました。

※ 「支部総会のご案内」がお手元に届いていない同窓会鹿児島県支部会員の皆さまへ
転居等により、住所不明等で「支部総会のご案内」が返送されています。
会員の皆さまに住所などの変更がございましたら、同窓会ホームページの
「住所変更フォーム」を利用して住所変更をお願いします。

カテゴリー: 支部だより | 平成26年度鹿児島県支部総会・懇親会のご案内 はコメントを受け付けていません

母校ラグビー部全国大学選手権大会出場

母校ラグビー部 3年連続全国大学選手権大会出場

【全国大学選手権大会ファーストステージ】

<第二戦>11月17日(日) 11:00キックオフ

名古屋市瑞穂公園ラグビー場
対戦相手:朝日大学

<第一戦>は、
11月9日(土)13:00 春日公園球技場(福岡県)にて
東北学院大学と対戦し、勝利しました。
結果:福岡工業大学61対 22東北学院大学

カテゴリー: 事務局より | 母校ラグビー部全国大学選手権大会出場 はコメントを受け付けていません

同窓会会報「雄飛第20号」発送のお知らせ

平成25年10月、住所が判明している同窓会会員(短期大学卒・大学卒・大学院修了生)の皆さまに会報「雄飛第20号」を発送いたしました。

 ※会報「雄飛第20号」がお手元に届いていない同窓会会員の方へ
 転居等により、住所不明等で会報「雄飛第20号」が返送されています。会員の皆さまに住所などの変更がございましたら、同窓会ホームページ住所変更フォームを利用して住所変更をお願いします。
 なお、「雄飛第20号」を送付御希望の場合は、連絡事項欄に「雄飛第20号送付希望」とご記入ください。

または、同窓会事務局へE-mail(dousoukai@fit.ac.jp)かFax(092-608-5982)をご利用のうえ「ご住所・ご氏名・連絡先」を連絡ください。

カテゴリー: 事務局より | 同窓会会報「雄飛第20号」発送のお知らせ はコメントを受け付けていません

会報「雄飛第20号」記事訂正

10月15日発送の会報「雄飛第20号」4ページ「支部一覧」のエリア内訳に次の訂正がございます。

1.関東本部に「山梨県」を追加。

2.東海本部に「長野県」を追加、「山梨県」を削除。

3.関西本部に「富山県・石川県・福井県」を追加。

○関東本部のエリア内訳は、茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県です。

○東海本部のエリア内訳は、長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県です。

○関西本部のエリア内訳は、富山県・石川県・福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県です。

訂正して関係者各位へお詫び申しあげます。

福岡工業大学同窓会事務局

カテゴリー: 事務局より | 会報「雄飛第20号」記事訂正 はコメントを受け付けていません

福岡工業大学創立50周年事業 ホームカミングデーのご案内

福岡工業大学の創立から平成25年で50年を迎えます。
来る11月2日に下記の内容でホームカミングデーを実施しますので、是非足をお運び下さい。

   日 時 : 平成25年11月2日(土) 10:00~12:20
          (事前のお申し込みは必要ありません)
   場 所 : FITホール
   受 付 : 9:30~

   内 容 :
    【第一部 記念式典】
     ・学長挨拶
       「FITの現状報告」
              福岡工業大学 学長 下村 輝夫
     ・映像で振り返る50年の歩み
     ・祝辞・記念講演
       「次の新たな50年 FITは何を目指すべきか」
              福岡空港ビルディング株式会社 代表取締役社長
              (前福岡県知事、前全国知事会会長)
              学校法人 福岡工業大学 麻生 渡 最高顧問

    【第二部】
     ・学生による活動報告
      「活躍するクラブ・サークル等の活動報告」
     ・大学吹奏楽団による記念演奏会

  当日は、立花祭(学園祭)が開催されておりますので、皆様振るってご参加下さい。

カテゴリー: 事務局より | 福岡工業大学創立50周年事業 ホームカミングデーのご案内 はコメントを受け付けていません

平成24年度支援しました。

●学生修学支援部:同窓会育英金給付
●学生就職支援部:OBによる企業セミナー・就職活動支援(交通費)
●学術・文化・スポーツ振興部:立花祭支援・課外活動寄付援助

平成24年度支援のお知らせ

カテゴリー: 同窓会組織 | 平成24年度支援しました。 はコメントを受け付けていません

広島県西支部設立20周年記念総会を開催

福岡工業大学同窓会
広島県西支部設立20周年記念総会を開催

開催日 平成25年8月3日(土)
会場  リーガロイヤルホテル広島 安芸の間

 写真添付同窓会写真集H25.8
・記念写真 ・御来賓挨拶 ・余興(抽選会) ・学園歌斉唱

 平成25年8月3日(土)広島市内中心街において、
広島県西支部設立20周年記念総会・同窓会を
同窓会本部事務局長の神谷様にご出席いただき、開催いたしました。
今回の会合には中国管内の支部長の方々にもお声掛けをして、
中国ブロック長の小畑様をはじめ多数の方々にご参加いただきました。
今回の御縁をきっかけに中国管内の繋がりをますます発展させていければと考えています。  
出席者は32名
総会では、会計報告の御承認をいただき、ひきつづき同窓会(懇親会)へと進行を進めていきました。
前任の信本支部長より昨年12月に支部長を引き継ぎましたが、
皆様の御協力により記念総会を無事開催することができましたことを感謝いたします。

※ 広島県西支部役員は次の通りです。
  支部長:藤本正宏(昭和54年卒,電子)
  会計 :向井賢一(平成 2年卒,通信)
  相談役:大上昭二(昭和49年卒,機械)
  相談役:信本真史(昭和50年卒、電気)
  相談役:伊藤勝憲(昭和50年卒、電子)
  幹事 :中尾卓二(昭和54年卒,通信)
  幹事 :福島克彦(昭和54年卒,電気)
  幹事 :前 克治(昭和56年卒,管理)
  幹事 :角 龍哉(昭和57年卒、通信)
  幹事 :三浦喜成(平成 2年卒、材料)

 報告:広島県西支部

※ 今回の「支部総会のご案内」が届いていない会員の皆さまは、現住所の変更がなされていないと思われます。同窓会事務局までE-mail(dousoukai@fit.ac.jp)かfax(092-608-5982)または、同窓会ホームページの「住所変更のページ」をご利用のうえ「住所・氏名・連絡先・卒年・卒科」を連絡ください。

※ 広島県西支部のエリア:広島市・東広島市・呉市・廿日市市・三次市・大竹市・
       竹原市・安芸高田市・ 江田島市・安芸郡府中町・安芸郡海田町・
       安芸郡熊野町・安芸郡坂町・豊田郡大崎上島町・山県郡安芸太田町・
       山県郡北広島町

カテゴリー: 支部だより | 広島県西支部設立20周年記念総会を開催 はコメントを受け付けていません