敬愛する上田正勝会長が平成25年7月9日にご逝去されました。享年70歳でありました。
会長は3月9日の全国から役員が集まる社員総会までは元気に会を統括され、議事を運営しておられましたが、3月末に体調を崩され入院、その後5月下旬には一旦退院されました。しかし、6月に再入院され、薬石効なく遂に7月9日に帰らぬ人となられました。
我々もあまりの突然の訃報に驚き、信じられないというのが正直なところであります。年齢的にもまだ若く、元気にされていた頃のお姿が今でも瞼に浮かんでまいります。
会長は平成8年6月に大学同窓会会長に就任されて以来、9期17年もの永きに亘り同窓会活動において多大なる貢献をなされました。生前の会長は、剛胆な性格の方でありましたが、一方人情派で非常に面倒見の良い優しい面も持ち合わせておられ、周りの誰もがその存在感に圧倒され、引きつけられておりました。また、本務として社会福祉法人の理事長を担われており、その地元で豪雨災害が発生した折、すぐさま炊き出しによる献身的な援助活動をされるなど、地元でもかけがえのない人物であったとのことです。
まだまだ会長にはご活躍いただきたいところではありましたが、残念ながらそれももう適いません。 会長を失った今、我々は会長のご遺志をしっかりと受け継ぎ、天国の会長に安心していただけるよう、今まで以上に諸活動に取り組み、同窓会の進展と母校の発展のため励んでいこうではありませんか。
最後に、上田会長のご功労に深謝し、心よりご冥福をお祈りいたします。
<大学同窓会における主な業績>
【大学法人に対して】
・教育研究の精神的支柱である「建学の綱領」の石碑の建立
・教育研究施設の整備に伴う記念品の寄付
・スクールバス購入の支援 等の寄付事業の推進
【在学生に対して】
・同窓会育英金事業の創設
・クラブ活動に対する経済的支援、学生就職支援として、OBによる企業セミナーの開催
・関東・関西・四国・九州各地における大学法人とOBとの交流事業の積極的推進
【同窓会として】
・任意団体から一般社団法人への移行
・短大同窓会との合併
・各支部活動の強化
※ 諸般の事情が重なりまして、ホームページへの掲載が遅くなりましたことを
お詫び申し上げます。 同窓会事務局
カテゴリー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2010年11月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年1月
- 2007年12月