Since 1995, the keywords of our laboratory are "laser" and "mechatronics".
In the field of "laser", we have been engaged in the development of 5-aixs laser micro machining. It has been applied in various micro fabrications, such as micro wind-mil with large number of revolution. In the field of "mechatronics", the activities are divided into two groups. One is the study on the MSBA (magnetic suspension and balance system), and study on flights of robotic birds and insects.
Recently, due to rapid advance in the production technology of the cell phones, the performance of MAVs (micro air vehicle) has been improved very much, because key parts of the MAV are almost equivalent to those of cell phones. Being influenced by such technological revolution, our interests are now concentrated to the realization of the flight of an insect-size flapping MAV.
「磁力による2次元位置・方向制御装置の開発と応用」
「低速風洞内における羽ばたき飛翔体のその場観測システムに関する研究」
「磁力による昆虫位置制御実験装置の開発」
「超小型衛星に関する研究」
「2枚翼小型羽ばたき飛翔体の開発と風洞内制御装置の高度化」
「二酸化炭素ガスによる地球温暖化効果の実験的検証」
「羽ばたき翼膜に発生する空気力の研究」
「鳥に倣った高迎角失速着陸法の研究」
「二酸化炭素ガスによる地球温暖化の実験的検証」
「自動演奏ギターのブリッジミュート装置の開発」
「小型飛翔体における風洞内制御の高度化」
「羽ばたき翼膜に発生する空気力の研究」
「昆虫の昇降運動の動的解析を目的としたトルク制御フライトミルの設計」
「鳥に倣った高迎角失速着陸法の研究」
「放射冷却炉の研究」
「自動演奏ギターの高性能化」
「大型低速風洞内飛行実験装置の高性能化」
「小型羽ばたき翼膜の3D運動解析法の開発」
「超小型モータの特性評価と2枚翼羽ばたき飛行機の製作」
「レーザーマイクロ加工によるテフロン表面への撥水性構造の創成とその高性能化」
「自動演奏ギターの開発」
「低速風洞内における超小型飛行体の位置制御」
「低速風洞内における羽ばたき飛翔体位置制御システムの開発」
「小型羽ばたき飛翔体の動的空力特性に関する研究」
「羽ばたき翼の空気力測定と翼膜の画像解析システムの開発」
「レーザーマイクロ加工による撥水性表面構造の製作と特性評価」
「生物を模倣した小型羽ばたき飛翔体の開発」
「大型低速風洞の製作と風洞内飛翔体位置制御システムの開発」
「低速・軽量模型飛行機の開発とその特性評価」
「風洞内飛翔体位置制御システムの開発」
「小型羽ばたき飛翔体の揚力測定システムの開発とこれを用いた揚力測定」
「低速風洞の製作とその特性評価」
「風洞内飛行体の製作とその特性評価」
「風洞内飛行体位置制御システムの製作とその特性評価」
「紫外・赤外パルスレーザーを用いた微小立体加工法の研究」
「非点収差法を用いた3軸変位測定法の研究」
「学習機能を持つ魚型ロボット(4号機)の試作とその特性評価」
「小型羽ばたきロボットの試作とその特性評価」
「紫外パルスレーザーを用いたマイクロ加工法の研究」
「レーザーマイクロ加工システムの性能向上に関する研究」
「学習による二関節魚ロボットの遊泳パターン最適化に関する研究」
「鳥の運動を規範とした羽ばたき機構の高度化に関する研究」
「鳥の羽ばたき運動における最大推力発生のための最適学習制御」
「魚型ロボット実験システムの構築とその評価」
「紫外パルスレーザーによる微小立体加工法に関する研究」
「風洞実験用磁力支持天秤装置の研究」
「マイクロ地球儀加工・ダイヤモンドマイクロ工具の作製」
「学生実験用小型磁力支持装置の研究」
「鳥の羽ばたき模擬ロボットの研究」
「魚ロボットによる推進機構の研究」
「風洞実験用磁力支持天秤装置の研究」
「微小シリコン片持ち梁の熱振動の研究」
「5軸制御ステージによる微小ダイヤモンド工具の紫外パルスレーザー加工」
「魚ロボットの試作とその特性評価」
「風洞実験用磁力天秤装置の研究」
「ロックインアンプを用いた片持ち梁の微小振動計測」
「レ−ザ−加工による微小立体形状の創生法と組立法の研究」
「風洞実験用磁力支持天秤装置の研究」
「紫外線パルスレーザーによる工業用ダイヤモンドの微細加工に関する研究(切断加工)」
「シリコン片持ち梁の超微小振動計測」
「紫外パルスレーザーによる微細工具の加工法に関する研究」
「レーザー加工による微小立体形状創生法に関する研究」
「紫外パルスレーザーによる金属の微細孔加工に関する研究」
「慣性ローターを用いた倒立振り子の姿勢制御に関する研究」
「非点収差法を用いた微小変位測定器の改良」
「センサレス方式磁気軸受の基礎研究」