
論 文・マニュアル 閲覧・ダウンロード
査読付論文 ※無断複製・転写することを禁じます。 | ||
---|---|---|
![]() |
福岡工業大学電気工学科の1年生を対象とした1年間のディベート教育の効果
電気学会論文誌A 130 1 81-86 2010/1 |
![]() |
![]() |
電気系学生のコミュニケーション能力の育成を目的とした教育設計
電気学会論文誌A 129 5 379-385 2009/5 |
![]() |
![]() |
実践共同体における大学生の議論スキル獲得過程
認知科学 14 3 398-408 2007/9 |
![]() |
![]() |
The costs and benefits of participating in competitive debate activities: Differences between Japanese and American college students.
Contemporary Perspectives on Argumentation: Views from the Venice Argumentation Conference.(In F. H. van Eemeren, M. D. Hazen, P. Houtlosser & D. C. Williams (Eds.))Amsterdam: Sic Sat 167-184 2006/8 |
![]() |
![]() |
日本人学生の議論能力を規定する要因の検討 |
![]() |
『大学1年生からのコミュニケーション入門 』 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
『大学生からのプレゼンテーション入門 』 | ||
![]() |
『プレゼンテーション』インストラクターズ ・マニュアル2011年度編 |
![]() |
![]() |
![]() |
