【電子情報工学科】福岡工業大学東京事務所 池田悦雄 所長による就職講話を開催
2025.06.25
[電子情報工学科]江口 啓教授が国際会議ICECC2025においてBest Presentation Awardを受賞
2025.05.02
[電子情報工学科]江口 啓教授へ IEEE(米国電気電子学会)から2024年Outstanding Reviewer Award が贈られました
2025.05.02
[電子情報工学科]3名 国家資格『第一級陸上無線技術士』資格試験に合格
2025.04.30
高大連携の取組]新宮高校理数科 × 生命環境化学科「電子顕微鏡実習」を実施しました
2025.01.20
[生命環境化学専攻主催]保護者と在学生のための大学院専攻による進路説明会を開催しました
2024.11.18
生命環境化学科 × 台湾・宜蘭大学
2024.09.18
[工学部 生命環境化学科]2023年度 各学会賞受賞
2024.04.18
FIT工学部の魅力をもっと知ろう
工学部の魅力を動画紹介します。
卒業生の今
上場企業や大手・中堅企業へ質の高い就職を実現しています!
■過去5年間の就職先
※一部抜粋
※法人格はすべて省略 ※順不同 ※企業名は採用当時のものです
研究・開発
新日本科学
本田技研工業
三菱自動車エンジニアリング
ニチバンメディカル
ミネベアミツミ
ホンダロック
大谷化学工業
オーレック
ベルポリエステルプロダクツ
オーテック電子
アイム電機工業
東洋シヤッター
ワールドインテック
新日本空調
設計・技術
テルモ山口
ミネベア アクセスソリューションズ(旧 ホンダロック)
三井ハイテック
三和シヤッター工業
日鉄テックスエンジ
ダイハツ九州
三菱長崎機工
日清紡マイクロデバイス福岡
東芝デバイス&ストレージ
キューヘン
カヤバ
九電テクノシステムズ
戸上電機製作所
ミネベアミツミ
矢野特殊自動車
ゼオライト
大和ハウス工業
NECファシリティーズ
かわでん
矢崎総業
大分キヤノン
日産オートモーティブテクノロジー
九州技術開発
東洋シヤッター
パナソニックEWエンジニアリング
デンソーテクノ
日本デジタル研究所
日立プラントサービス
国土交通省 九州地方整備局
三菱電機エンジニアリング
ユニ・チャームプロダクツ
西日本旅客鉄道
フジテック
京セラ
大王製紙
分析・検査
非破壊検査
日本電測機
HACCPジャパン
新日本非破壊検査
東亜非破壊検査
計測検査
サニックス
イカリ消毒
フジ地中情報
環境テクノス
品質管理
ヤマコ
エスケー化研
三井三池製作所
林純薬工業
KMバイオロジクス(旧化血研)
高田工業所
九州フジパン
占部大観堂製薬
大坪GSI
IHI回転機械エンジニアリング
メトロール
アドバンテック
一番食品
パイロットコーポレーション
ロイヤルホールディングス
巴商会
パナソニックホールディングス
博多港サイロ
生産技術
積水ハウス
九星飲料工業
デリカフレンズ
日清食品
ダイショー
メルコパワーデバイス
ニチバンメディカル
ダイハツ九州
三井ハイテック
京セラ
テルモ山口
荏原製作所
不二精機
日本無線
山崎製パン
タムラ製作所
デンソー九州
三和シヤッター工業
ユニ・チャームプロダクツ
オーレック
東洋ビューティ
日立産機システム
日産自動車
一番食品
大王製紙
ヤンマー建機
マルゼン工業
保守・メンテナンス
パナソニックシステムソリューション
九州旅客鉄道
西日本旅客鉄道
東日本旅客鉄道
三菱電機システムサービス
西日本高速道路エンジニアリング九州
富士フイルムビジネスイノベーション
TDS
東芝プラントシステム
リコージャパン
日立ハイテクフィールディング
日立ビルシステム
三菱電機ビルソリューションズ
関西電力
新日本非破壊検査
非破壊検査
フジテック
理研計器
日本空調サービス
メルコパワーデバイス
安川電機
一般財団法人九州電気保安協会
NTTファシリティーズ
サニックス
山九
SE・PG
日立ソリューションズ西日本
東芝ITサービス
三菱電機インフォメーションネットワーク
NECネッツエスアイ
九州DTS
富士ソフト
日立情報通信エンジニアリング
宇宙技術開発
システナ
ミライト・ワン・システムズ
エクシオ・デジタルソリューションズ
DTS
ネットワーク応用技術研究所
NTTデータSBC
WDB工学
TIS西日本
ワールドインテック
KDDIテクノロジー
デンソーテクノ
パイオニア・ソフト
ダイキエンジニアリング
日立産業制御ソリューションズ
ミネベアミツミ
日本アイ・ビー・エム
富士通ビー・エス・シー
九州日立システムズ
ネットワークエンジニア
NECネッツエスアイ
システナ
NTTフィールドテクノ
ドコモCS九州
施工管理
きんでん
NTTインフラネット
エクシオグループ
パナソニックEWエンジニアリング
パナソニックLSエンジニアリング
フジテック
JR九州電気システム
安川電機
協和エクシオ
関電工
九電工
三菱電機システムサービス
三菱電機ビルソリューションズ
三菱電機プラントエンジニアリング
山九
大和ハウス工業
富士通
ミライト
佐電工
昭和鉄工
高田工業
総合職
技術系総合職
スズキ
ダイハツ九州
デンソーテクノ
ミネベアミツミ
戸上電機製作所
パナソニック環境エンジニアリング
ユニ・チャーム
ミライト・ワン
三井ハイテック
日本通運
クボタ環境エンジニアリング
ドコモCS九州
ドコモCS東海
日本製鉄九州製鐵所
日立産業制御ソリューションズ
日立ビルシステム
事務系総合職
西日本シティ銀行
楽天銀行
教育・公務員
教育
福岡県公立学校教員(中学)
福岡県公立私立学校教員(高校)
公務員
福岡県警察
海上自衛隊
財務省 関税局 門司税関
長崎市消防局
航空自衛隊

FIT工学部の強み
私たちの身の周りのあらゆる「モノ」は工学の力でつくられています。九州私大理工系大学のなかでも極めて高い研究力を誇るFIT工学部では、そのような力を探究していく4つの学科を設置しています。
FIT工学部の取り組み
社会に新たな価値をもたらす「モノ」を生み出すエンジニア。そのような「モノづくりの国、日本」の将来を担うことのできる人材を育成しています。また、より高度な専門性を有する技術者・研究者を目指せるよう、学部から大学院修士課程まで一貫した研究活動ができるプログラムを用意しています。

FIT工学部 研究室最前線
FIT工学部では、専門分野の学びを深め、その学修成果をひとつの「カタチ」にしなければなりません。
工学部生全員が各研究室に所属し、幅広い研究活動を行っているFIT工学部の研究室を紹介します。