学生支援 学生相談室
勉学・生活・将来の夢など日常の相談に応じます。
学生相談室では、大学生活で、学生の皆さんが直面するさまざまな問題について、皆さんと共に考え、学生生活をこころ豊かに充実しておくれるようサポートします。
学業のこと、将来のこと、性格のこと、恋愛のこと、性のこと、障がいのこと、対人関係、メンタルヘルスなど、相談内容はどんなことでも構いません。
カウンセラー(臨床心理士、公認心理師)が、ゆっくりと時間をかけてお話を伺います。 相談内容の秘密は守られます。安心して来室してください。
在学生保護者の方のご相談、教職員の方もご利用いただけます。
気軽に相談室を訪ねてください。
WEBによる初回面談受付のご案内
Webによる新規および再利用の相談を受付ています。
(既に継続相談中の方は利用できません。)
相談はしてみたいけれど、直接相談室に行ったり電話したりすることに抵抗がある方は、
リンク先フォームまたはQRコードから必要事項を記入の上お申込み下さい。
※既にカウンセリングを利用している方の次回予約や時間変更には対応できませんので
担当カウンセラーか下記相談室にご連絡下さい。
カウンセラー紹介
この表は左右にスクロールしてご覧ください
| 古川 菜穂子 | 月~金 | 9:00~17:00 |
| 松本 美佳 | 月~金 | 9:00~17:00 |
| 木村 佳代子 | 月・水 | 9:00~17:00 |
| 中村 昌広 | 火・木 | 9:00~17:00 |
ピアサポート活動
学生相談室では、学生による学生のためのサポート活動を行っています。
どんなささいな悩みにも先輩学生(ピア・サポーター)が相談に乗ります。
全学年対象、新入生も大歓迎です。
イベント情報
ランチ会のご案内
詳細は、こちらから
過去のイベント
セラピードッグとは、人間の心と体のケアを補助するために特別に訓練をされた犬のことです。
当日は、学生さんがセラピードッグとふれあい、伝わってくる温かさや癒しを感じながら安らぎのひと時を過ごしてもらいました。
本学のインスタグラムに動画を載せておりますので、是非ご視聴ください。
学生相談室スタッフによる発行物
学生相談室 動画コンテンツ
保健室・学生相談室便り
精神科医による「心の健康相談」実施
学生相談室では、精神科医による「心の健康相談」を実施しています。
学生のメンタルヘルスや対応について、保護者や教職員の方からの相談も可能です。
相談を希望する際は、学生相談室にご連絡下さい。
医師紹介
2025年度実施日程
この表は左右にスクロールしてご覧ください
| 実施日 | 医師 | |
|---|---|---|
| 1 | 4月24日(木) | 濱本先生 |
| 2 | 6月9日(月) | 小原先生 |
| 3 | 7月17日(木) | 濱本先生 |
| 4 | 10月27日(月) | 小原先生 |
| 5 | 11月27日(木) | 濱本先生 |
| 6 | 2026年1月22日(木) | 濱本先生 |
時間:14:00~16:00
場所:学生相談室
予約・問合先
学生相談室
counsel@fit.ac.jp
092-606-7251
学生相談室への相談
福岡工業大学学生相談室
電話 092-606-7251(受付直通)