短期大学部 教員一覧・研究概要(短期大学部)

情報メディア学科

氏名部分は研究者情報(データベース)へのリンク情報です。
研究室はB棟5階です。

(五十音順)

この表は左右にスクロールしてご覧ください

氏名 研究分野・キーワード 主な担当科目

五十嵐  創 
准教授
博士(理学)

天文学、天体物理学、銀河形成

物理学Ⅰ、物理学Ⅱ、マルチメディア概論、プログラミング基礎、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

石田 琢朗
助教
修士(情報工学)
情報工学,教育工学,人工知能,機械学習,データマイニング

プログラミング基礎、データサイエンス基礎、AIプログラミング実践、プログラミングⅠ、人工知能基礎、情報処理演習Ⅳ、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

小田 誠雄
教授
博士(工学)
教育工学、自然言語処理、計算機ネットワーク

プログラミング基礎、組込みシステム開発、データ構造Ⅰ、データ構造Ⅱ、プログラミング特論(C言語)、ICT通論、コンピュータアーキテクチャ、ソフトウェア開発、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

上村 英男
准教授
修士(理学)
教育工学、数学教育、障碍者教育、学びのユニバーサルデザイン(UDL)

線形代数Ⅰ、線形代数Ⅱ、数学教育研究、数学演習、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

窪田 涼介 
助教
博士(工学)
パワーエレクトロニクス、電気機器、省エネルギー、制御システム、システム制御応用

電気電子基礎、デジタル回路、電子回路、プログラミング基礎、論理回路、電気回路、コンピュータシミュレーション実践、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

曽 超
教授
理学修士
人工知能、機械学習、情報工学、教育工学、大規模Webシステム研究開発、情報セキュリティ教育

情報処理概論、コンピュータネットワーク、Web アプリケーション開発、データベース概論、情報セキュリティ、情報処理概論、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

田中 泉 
准教授
博士(理学)
数理物理および物性基礎関連

微分積分学Ⅰ、情報科学、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

中山 紘喜 
助教
博士(工学)
知能情報学、自然共生システム、ソフトウェア 情報数学、プログラミング基礎、プログラミングⅠ、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB
橋本 恵子
准教授
博士(芸術工学)
コミュニケーションデザイン科学、教育学、教育工学、日本語表現学、教育方法学

情報処理演習Ⅰ、プレゼンテーション演習、日本語表現法、DTP演習、デジタルアーカイブ実践、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

平岡 茂夫
教授
博士(芸術工学)
知能情報学、情報通信 マルチメディア演習、グラフィック処理演習、CG演習、デザイン実践、CG概論、デジタルデザイン、メディア制作演習、映像制作、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB
弘中 大介
准教授
博士(工学)
情報工学、自然言語処理、ゲーム開発、教育工学

プログラミングⅡ、イノベーション実践Ⅱ、ゲームソフトウェア開発、プログラミングⅠ、オペレーティングシステム、イノベーション実践Ⅰ、ICT通論、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB、海外語学演習、海外事情、プログラミング基礎、情報科学、Webデザイン実践

藤井 厚紀
教授
博士(情報学)
情報学、高等教育学

グラフィック処理演習、ユニバーサルデザイン実践、情報処理演習Ⅲ、プログラミングⅠ、情報処理演習Ⅱ、データサイエンス実践、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB、プログラミング基礎

矢野 健太郎
准教授
博士(情報工学)
情報工学、制御工学、数値計算、教育工学 プログラミングⅡ、イノベーション実践Ⅱ、スマートフォンアプリ開発、イノベーション実践Ⅰ、電子情報実験、ソフトフェア工学、ICT通論、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB、プログラミング基礎、インターンシップ
吉原 克枝
教授
修士(人間環境学)
産業・組織心理学、社会心理学

人間関係論、人的資源管理論、消費者行動論、キャリア発達論、マーケティング実践、卒業研究、入門ゼミナール、基礎ゼミナール、進路設計ⅠA、進路設計ⅡA、進路設計ⅠB、進路設計ⅡB

  1. TOP
  2. 学部・大学院
  3. 短期大学部
  4. 教員一覧・研究概要(短期大学部)