新着情報[情報通信工学科]2名 国家資格『第一級陸上無線技術士』試験に合格

トピックス
2025.04.07

10年連続 合格者累計59名

情報工学部 情報通信工学科4年生と2年生の学生が、2025年1月実施の第一級陸上無線技術士の国家資格試験に合格しました。
合格者は、情報通信工学科・中嶋教授が主催する資格対策講座に参加し、学科の学びを復習しながら対策勉強を続けました。知識を定着させるために過去問を何度も解き、学科の学びとの両立に苦労しながらも工夫して努力を重ねました。
今年度は情報通信工学科での時間外講座を本格始動させて10年目にあたり、10年連続で、計59名の国家試験合格者を輩出しています。
このように情報通信工学科では様々な資格取得のサポートを行っています。他の電気通信系国家資格(電気通信主任技術者、工事担任者など)にも積極的にチャレンジすることを推奨しています。
『第一級陸上無線技術士』 とは・・・
20種類以上ある無線通信設備の技術操作に関する最上位にあたる難関資格であり、放送局、携帯通信業者、官公庁無線通信設備など日本国内のあらゆる無線設備の技術操作が可能になります。
またこの有資格者は他の電気通信関係の難関国家資格(電気通信主任技術者、電気通信の工事担任者)の試験の一部が免除され、放送事業や電気通信事業等の就職には大変有利な資格となります。

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

お問合せ

福岡工業大学 入試広報課(広報係)
TEL:092-606-0607(直通)
入試広報課(広報係)お問合せフォーム

  1. TOP
  2. 新着情報
  3. トピックス
  4. [情報通信工学科]2名 国家資格『第一級陸上無線技術士』試験に合格