新着情報2025年度 新入生オリエンテーションを開催しました

トピックス
2025.04.30
4月2日(水)福岡工業大学に新たに1,128名の学生が入学し、4月3日(木)~4日(金)、7日(月)の3日間、新入生オリエンテーションが開催されました。今年度は「主体的な学びへの動機づけ」、「学びの仲間づくりのきっかけ提供」と「学生生活への期待感の創出」を目的として、「学びの羅針盤」、「FIT-inセミナー」、「学生企画」、「花道」などのプログラムを実施しました。
「学びの羅針盤」では、副学長・教育開発推進機構長の前田洋先生から、本学は「自律的に考え、行動し、様々な分野で創造性を発揮できるような実践型人材」の育成を目指しており、本学で学ぶ学生が身に付けるべき能力・知識についての目標となるディプロマポリシーについての話がありました。続いて、3名の先輩学生とのパネルディスカッションが行われ、大学での授業や課外活動を通して身に付けた力やその力を今後どう活かしていきたいかについて発表がありました。

学びの羅針盤

FIT-inセミナー

「FIT-inセミナー」では、大学生活を通じて大きく成長するために必要な「目的・目標・計画」について正しく理解し、行動につなげるためのワークショップなどが行われました。新入生は大学での学び方について理解し、志を新たにした様子でした。

学内探検

「学生企画」では、先輩学生が企画・運営を行い、自己紹介、コミュニケーションゲームや学内の施設や利用方法などについて理解を深める「学内探検」を行いました。学内探検では施設に関するクイズを設け、グループメンバー内で協力してクイズの答えを考え、新入生同士の親睦を深めていました。

サークル花道

メインストリートでは満開の桜の下、40のサークル・学生団体による花道勧誘が行われ、新入生が先輩との交流を通して大学生活をイメージするきっかけとなりました。これから始まるキャンパスライフについて、新入生は大きな期待を膨らませているようでした。

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

お問合せ

福岡工業大学 入試広報課(広報係)
TEL:092-606-0607(直通)
入試広報課(広報係)お問合せフォーム

  1. TOP
  2. 新着情報
  3. トピックス
  4. 2025年度 新入生オリエンテーションを開催しました