新着情報本学の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」修了者にオープンバッジを発行しました
トピックス
2025.04.30
本学では、学生の数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、基礎的及び実践的な能力を育成することを目的として、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を展開しています。このプログラムは文部科学省に認定されており、全学共通科目の「AIデータサイエンス基礎」の単位を取得すると、リテラシーレベルを修了することができます。
今回、リテラシーレベルを修了した学生に対し、これまで紙で発行していた修了証に代わり、オープンバッジを発行しました。対象となったのは、2023年度修了者233名と2024年度修了者661名です。
オープンバッジは、オンライン上で受け取ることができる電子証明書であり、履歴書などに貼付することで自己PRに役立てることができます。また、他の資格等のオープンバッジと共に集めることも可能です。
今回、リテラシーレベルを修了した学生に対し、これまで紙で発行していた修了証に代わり、オープンバッジを発行しました。対象となったのは、2023年度修了者233名と2024年度修了者661名です。
オープンバッジは、オンライン上で受け取ることができる電子証明書であり、履歴書などに貼付することで自己PRに役立てることができます。また、他の資格等のオープンバッジと共に集めることも可能です。
オープンバッジのデザインについて
バッジのデザインは、本学の学生と協働し制作しました。
<デザインのコンセプト>
現代を取り巻く情報化社会の急速な流れを流星で表現し、身に付けたスキルでその流れを切り開いていく自分自身を、金色の星で表現しています。
オープンバッジとは
オープンバッジは、国際標準規格の知識・スキル・経験のデジタル証明です。欧米のみならず日本においても、大学や資格認定団体、グローバルIT企業等さまざまな団体でオープンバッジが導入されています。
オープンバッジはデジタル履歴書への添付やSNSでの公開など、身につけた知識やスキルを学修履歴として可視化することが可能であり、就職活動など学生が自身の学修履歴をアピールする機会において、利便性を向上させることができます。また、ブロックチェーン技術を取り入れているため偽造・改ざんが不可能であり、信頼性の高い証明書として活用することができるものとなっています。
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク https://www.openbadge.or.jp/about-ob/