新着情報【工学部 電気工学科】大山和宏 教授【短期大学部 情報メディア学科】窪田涼介 助教 一般社団法人電気学会「産業応用部門活動功労賞(ICEMS2024)」受賞
トピックス
2025.09.16
工学部電気工学科 大山和宏教授と短期大学部情報メディア学科 窪田涼介助教が、一般社団法人電気学会産業応用部門活動功労賞(ICEMS2024)を受賞しました。これは2024年11月に本学において開催された電気学会産業応用部門主催の国際会議「ICEMS2024」を通じて部門発展に大きく貢献したとして表彰されたものです。
2025年8月19日(火)~21日(木)、徳島大学にて行われた2025年産業応用部門大会において表彰式が行われました。
2025年8月19日(火)~21日(木)、徳島大学にて行われた2025年産業応用部門大会において表彰式が行われました。
「ICEMS2024」における論文委員長としての学会への貢献に対して表彰されました。3年がかりで780件もの論文の取りまとめを行いました。
「ICEMS2024」における実行委員会幹事としての貢献に対して表彰されました。会場校幹事として様々な準備、運営に尽力しました。
「The 27th International Conference on Electrical Machines and Systems(ICEMS2024)」
本国際会議は、回転機をはじめとする電気機器およびモータドライブやパワーエレクトロニクス、モーションコントロールなどを含むシステム分野に関する最新の研究成果を発表する機会を提供し、さらに有益な情報を交換することにより同分野の発展に寄与することを目的としています。日本・中国・韓国・米国の協力のもと、世界中から500~1000名の研究者、技術者が参加。電気機器と関連システムに特化した国際会議として、分野の発展に大きく貢献しています。 2024年度は11月26日(火)~29日(金)の日程で本学を会場に開催され、26ヵ国から950名が参加しました。本国際会議が大学を会場として開催されるのは初のことでしたが、大山教授、窪田助教を中心に大学が一丸となりホスト校としての責務を果たしました。