【大学】自己点検・評価/認証評価 大学評価
大学基準協会による第3期目となる大学評価(認証評価)で「大学基準に適合している」と認定されました
福岡工業大学は、2019(令和元)年度、大学基準協会による第3期目となる大学評価(認証評価)を受審し、『評価の結果、貴学は本協会の大学基準に適合していると認定する。認定の期間は2020(令和2)年4月1日から2027年(令和9)年3月31日までとする。』と認定されました。
※「大学評価(認証評価)」は、文部科学大臣の認証を受けた「認証評価機関」による評価を7年以内毎に受けることが定められています(学校教育法第109条第2項および学校教育法施行令第40条)。認証評価機関である大学基準協会では、大学の質の維持と向上を図ること、大学評価(認証評価)を通じて大学の質を社会に保証することを目的に『内部質保証システムの構築と有効性』を重視した評価を行っています。
受審プロセス
本学では、2016(平成28)年度から2018(平成30)年度まで、第8回目のサイクルとなる自己点検・評価活動を実施しました。2017(平成29)年10月には、大学全体としての質保証に責任を置く組織として、「全学内部質保証推進会議」を設置、全学的観点から学部・研究科等の部門毎の点検・評価活動を検証する体制を整えました。2019(令和元)年度からは、全学共通の評価の方針(アセスメント・ポリシー)に基づく各学部・研究科の取組みの検証を開始するとともに、「全学内部質保証推進会議」を中心に、点検・評価活動における各部局の役割を整理し、課題の明確化を図りました。
評価結果
評価結果では、これらの取組に対して『内部質保証システムが適切に機能し始めている』との評価を受けた他、アクティブラーニング型授業の全学展開や教育活動と連携した地元自治体等との社会連携活動の推進、教職協働のSDプログラムの推進等について、本学の特長ある取組みとして長所の提言を受けました。一方、「改善課題」や「是正勧告」が付された事項もあり、本学の改善すべき課題も明らかになりました。
今後の取組方針
今後は、現在の体制に基づき、内部質保証システムを適切に機能させることで、課題の解決や特長ある取組みの伸長に寄与するとともに、マスタープランの実現に向けた教育改善活動の有効性の検証を通じて、大学の更なる発展に向けて努力してまいります。
第2期(2012年度受審)
福岡工業大学は2012(平成24)年度、大学基準協会による第2期目となる大学評価(認証評価)を受審し、『評価の結果、貴大学は本協会の大学基準に適合していると認定する。認定の期間は2020(平成32年)年3月31日までとする。』と認定されました。
第1期(2005年度受審)
福岡工業大学は2005(平成17)年度、財団法人大学基準協会による相互評価ならびに認証評価を受け、『評価の結果、貴大学は本協会の大学基準に適合していると認定する。認定の期間は2013(平成25年)年3月31日までとする。』と認定されました。
その後、2009(平成21)年度には「改善報告書」をとりまとめて大学基準協会に提出し、 それに対して、本学の改善活動に対して評価が得られました。
また、認証評価受審時に完成年度前であった社会環境学部についても「完成報告書」を提出、 「今後の改善について報告を求める事項はなし」との検討結果が得られました。
福岡工業大学『点検・評価報告書』及びデータは下記またはメニューからご覧になれます。
報告書 | データ集 |
---|---|
2024年 | |
大学基礎データ 2024 | |
大学データ集 2024 | |
2023年 | |
点検・評価報告書2023 | 大学基礎データ 2023 |
改善報告書検討結果 | 大学データ集 2023 |
改善報告書 | |
2022年 | |
点検・評価報告書2022 | 大学基礎データ 2022 |
大学データ集 2022 | |
2021年 | |
点検・評価報告書2021(改訂版) | 大学基礎データ 2021 |
大学データ集 2021 | |
2020年 | |
点検・評価報告書2020(改訂版) | 大学基礎データ 2020 |
大学データ集 2020 | |
2019年 | |
点検・評価報告書2019(改訂版) | 大学基礎データ 2019 |
大学データ集 2019 | |
2018年 | |
点検・評価報告書2018 | 大学基礎データ 2018 |
部門別 点検・評価報告書2018 | 大学データ集 2018 |
2017年 | |
大学基礎データ 2017 | |
大学データ集 2017 | |
2016年 | |
提言(2013)に対する改善報告書 | 大学基礎データ 2016 |
点検・評価報告書 2016(簡易版) | 大学データ集 2016 |
2015年 | |
点検・評価報告書2015 | 大学基礎データ 2015 |
大学データ集 2015 | |
2014年 | |
点検・評価報告書 2014(簡易版) | 大学基礎データ 2014 |
2013年 | |
点検・評価報告書 2013(簡易版) | 大学基礎データ 2013 |
2012年 | |
大学基礎データ 2012 | |
2011年 | |
点検・評価報告書 2011 | 大学基礎データ 2011 |
参考資料 2011 (点検・評価項目以外の組織の点検・評価) |
大学データ集(参考)2011 |
2009年 | |
提言(2004)に対する改善報告書 | 大学基礎データ 2009(完成報告書用) |
社会環境学部完成報告書 | |
2008年 | |
点検・評価報告書 2008 | 大学基礎データ 2008 |
2004年 | |
点検・評価報告書 2004 | 大学基礎データ 2004 |